topimage

2023-09

*呼吸器持参で飛行機を利用するには* - 2012.07.13 Fri


飛行機を利用する時には~
呼吸器の使用や持ち運びについても
事前に航空会社に連絡しておくことです。

車椅子の君の場合は
呼吸器を機内で使用するわけでもなく
手荷物だけ~ってことだから
連絡は必要ないかなって思ったことがあるんですが
やはり事前連絡は必要でした。
事前連絡をしておいても
当日カウンターで見せてくださいって言われて
せっかく丁寧にバックに入れたのに
また出すの~ってこともありました。

呼吸器の種類や
機内で使用するかどうか~
交換バッテリーを持参するか
外付けのバッテリーを持参するかなどなど
応えておきます。
車椅子の君の場合
呼吸器はいつも手荷物で機内に持ち込みます。
精密機械で壊れたら大変ですから~。
飛行機を利用する前から
車椅子や呼吸器等事前連絡すべきことが多くて
時間がかかるけれど
当日楽しくお出かけするために~だよね

呼吸器を機内使用しているときに
警告音が鳴り響いたら
他の乗客の方に迷惑をおかけしちゃうって思うと気が気で仕方がないですね~
ホテルで使用している時にも
警告音が鳴るとお隣に聞こえて迷惑をおかけしてないかひやひやしてます~
即 音を消すために呼吸器を抱いて寝ないといけないかなぁ~




*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ




関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●

大変ご無沙汰してます。
ruca弟のteruです…覚えてらっしゃいますか?
僕はどうにか大学4年になりました!(汗)

呼吸器のアラーム音って病院で聞く分にはそこまで大きく感じませんが、別の場所で聞くと…大きく感じるんでしょうね。
でも異常を知らせる大切な音です、ふふ(*'-'*)さん気にしないでください!
でも気になるんですよね、もしなったとしても、ふふ(*'-'*)さんの表情や態度を見たら皆さん、何も言われないと思いますよ。

偉そうなこと言ってごめんなさい。
また来ます!

おぉ~っ!teru君~(´ー`*)。・:*:・

teru君~久しぶりだね(*^^*)もう4年なのね~i-179
授業や研究や実習などなど~忙しい毎日なんだろうね~
着実に立派に成長するteru君を見てご両親も嬉しいだろうね~i-179
何といってもrucaちゃんが一番喜んで見守っているよね~i-178
ruca君~呼吸器のアラーム音ね~たまに強制換気のアラーム音が
鳴るだけだったのに最近強制換気とVti上限アラームが
異常に鳴り響く毎日が続いて~ご近所にも申し訳ないほど~・・・
車椅子の君もどういう呼吸をしたらアラームが鳴らないのか
考えながら呼吸をしている状態で~・・・
昨日病院に連絡して~呼吸器を視てもらいました~
Vti上限の数値もあげたけれど鼻マスクの接続部分と劣化の問題でしたi-229
もっと早く連絡すればよかった~i-229
teru君~忙しいでしょ~?寝不足になったりで体力消耗しないように
いっぱい食べて寝て~体調管理忘れないでね^^*
また遊びにきてね~^^*


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://xxufufuxx.blog.fc2.com/tb.php/847-e5bc370b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

*呼吸器のアラーム音* «  | BLOG TOP |  » *今を抱きしめて~ NOA 仙道敦子 吉田 栄作 * 

**ようこそ**

...  ふふ(*'-'*)

Author:... ふふ(*'-'*)
*******************
柔らかな陽射しが好き。

優しい風が好き。

まぁるい心が好き。

**ふふ(*'-'*)**

**新しい記事φ(。。;)


**カテゴリー**

**リンク(o^-')b

**訪ねてくださいね~**

**ランキング~(*'-'*)

**ランキングに参加しています**

FC2Blog Ranking


人気ブログランキング

*↑クリックしてね(*'-'*)

**月別アーカイブ**

**最近のコメント(*'-'*)

**コメントありがとう(*'-'*)*

**ありがとうの数**

来てくださってありがとう(*′∇`)。

**メールフォームφ(。。;)

*ふふ(*'-'*)へのメール*

*お名前:
*メールアドレス:
*件名:
*本文<お問い合わせ感想等どうぞ>:

**QRコード**

QR