topimage

2023-10

*バーコード* - 2007.09.19 Wed



新しくなった病院は
様変わりしてきて
特にお年よりはついていけない~
受付も自動になり
ここで受付をしてどこで待てばいいの~
検査の時はどこで受け付けるの~
大きな建物の中で迷子になっちゃいそう~

きょうはお友だちの用事で~この病院へ~

そういえば思い出した~
一昨年だったか~
車椅子の君の身体に
石が溜まっちゃった時
今までに数回
石が溜まって膀胱をそのたびに切っちゃってた~
何度も繰り返してると
膀胱自体も小さくなっちゃうので~切開しないでということで
その新しい病院で~~ということになった~。

パソコン導入されている病室で
2~3日の入院。
もっと石が小さかったら日帰りで
出来ちゃうよ~と言われた~。

最新式の医療器具と
親切なドクターと優しいナースの方々のおかげで
数日で楽になれる~。

石を取り出す過程も
パソコンで見せてもらった。

IT化された新時代の病院。

受付の方からはじまり
看護士さんも もちろん医師も
みんなパソコンと向き合っている。

入院患者はバーコードの入ったベルトを腕に巻かれて
スーパーのレジのようにバーコードを読み取り
点滴1本お買い上げ~~みたいなぁ~

バイタルもお薬も全てパソコンの
電子カルテに入力される。
看護士さんはパソコンに目が向いている。

ナースステーションでもみんなパソコンの前に座っている。

患者さんのお顔はバーコード~
本物のお顔を見たことが無いって~
ことはないよね~





*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~人気ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●

なんだか。。。
便利なのはとっても良く分かるし、頼りにならざるを得ないのも理解出来るけど。。。

先生、看護師さん、もうちょっとこっちを向いてよ!!って、satoだったら思っちゃいそうです。

患者も人間なんですからねぇ☆

相棒が手術するときの説明、難しそうな手術を簡単な説明で済ませて署名してくれって言われて・・。
私不安だったから考えさせてくれ、って言いました。
そしたら先生、「高額医療だから、お金の心配ならいらない」みたいなことを言われて。
私、彼のためならお金なんてどのほどかかってもかまわなかったから、すごく腹が立ちました。
手術そのものの不安を消す言葉が欲しかったのに。
どんなに医療が発達しても、最後は人と人との信頼ですよね。

相棒はその手術のおかげで今はピンピンしてますー。

病院

こんにちは~☆
大きな病院には、最近お見舞いで行きました。
ナースステーションみたいなところで、
そう言えばみんなパソコン見てた!
そして入院してる人は腕にバーコード付けてました!!
そっかぁ~そういうことだったのか~
たくさんの人がいると、管理が大変なのでしょうね。。

私はよく肉親の薬をもらいに(高齢なので自分で行けないんです)
そんなに大きくない病院に行くのですが、
入力出来ずに看護婦さんが寄ってたかってパソコン画面を見ていることがあります(笑
そして「あ~できたできた!」って(笑
こちらまでホッとします~~

昔は切らないといけない手術も、今は切らないで出来ることが多いのですよね?
それはとっても良いですよね~~
盲腸切って一週間入院なんて・・もうないかなぁ~(笑

sato さん~( ゚^∀^゚)~

sato さん~ほんとうにね~こっち向いてって言っちゃいそうよ~( 」´0`)」
お顔を見てもあなた誰~?って聞かれそうだよね~首をかしげて電子カルテを見て納得したりしてね~i-183
やっぱり病院って不安を抱えていくんだから安心できる所でなくちゃね~不安を取り除いてくれてちゃんとお顔を見てくれる職員の方が増えることを願っているわぁ~i-228

nanaさん~+。(*′∇`)。+゜

nanaさん~相棒さんお元気になられて良かったね~i-179
大変な時を乗り越えていらしたのね~そんな時にそんなドクターの心無い言葉~i-282哀しくなっちゃうよね~
そんなドクターに任せられないよね~意思の疎通がないと治せないよね~i-181
ほんとうにそう思う~どんなに医療開発されても結局は人の心だよね~i-228

きょう さ~んっ(´ー`*)。・:*:

きょう さん~お友だちのお見舞いに~~早く良くなられるといいね~i-178
今時の病院~電子カルテになって~患者さんのすべてが入力されている~
その病院ね~病院食もパソコンで選べるんだよ~i-237
最初にお世話になった時は 病院中もそのシステムに慣れるのに精一杯でパソコンとにらめっこの職員ばかりだったの~あまりにもその光景が異常に見えたのよ~;
お友だちのドクターに(別の病院)その光景を話したら~
慣れるまではそうなるのかな~って
でも未だにパソコンとにらめっこしてるよ~i-238
でもね~これから新しくドクターになる人はもうそういうシステムのところが当たり前で
ちゃんとお顔を見て診察をしてお話を聞いて~~なんてのを知らないことになるじゃない~そうならないことを祈っているわぁ~i-199

初めましてです*

ふふ(*'-'*)ちゃん
教えてくださってありがと~。
こんなに素敵なお部屋もあったのね*

↓ズズーっと読ませてもらっていたら
涙がキラッ☆と光ってしまいました_(^^;)ゞ
ふふ(*'-'*)ちゃん
すてきな言葉を
ありがとう♪

ナオちゃん~+。(*′∇`)。+゜

ナオちゃん~ありがとうi-179
車椅子の足になってしまったふふ(*'-'*)の長男を連れて外出したりした時にね~ここは行きやすかったよ~とかの情報になればいいかなって~
なんとなくね~始めてしまったこのblog~
ちょっと方向が違ってしまったかな~i-229
行き先はいろいろ不安定だけど~
ナオちゃん~またおしゃべりに来てね~i-178


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://xxufufuxx.blog.fc2.com/tb.php/80-bff8ea34
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

*彼女もバーコードの~* «  | BLOG TOP |  » *キム・ジェウォン~*

**ようこそ**

...  ふふ(*'-'*)

Author:... ふふ(*'-'*)
*******************
柔らかな陽射しが好き。

優しい風が好き。

まぁるい心が好き。

**ふふ(*'-'*)**

**新しい記事φ(。。;)


**カテゴリー**

**リンク(o^-')b

**訪ねてくださいね~**

**ランキング~(*'-'*)

**ランキングに参加しています**

FC2Blog Ranking


人気ブログランキング

*↑クリックしてね(*'-'*)

**月別アーカイブ**

**最近のコメント(*'-'*)

**コメントありがとう(*'-'*)*

**ありがとうの数**

来てくださってありがとう(*′∇`)。

**メールフォームφ(。。;)

*ふふ(*'-'*)へのメール*

*お名前:
*メールアドレス:
*件名:
*本文<お問い合わせ感想等どうぞ>:

**QRコード**

QR