*白川郷~荻町城址展望台* - 2011.10.04 Tue
秋の風が 心地よい白川郷へ お出かけしてきました~

ずっと行きたい場所であったんですが~
なかなか足が運べなくて~

これから紅葉が始まると渋滞や混雑が凄いことになるかと思い
思い切って出かけました~

(ほんとうは紅葉の時期に行きたいんだけど
混雑の中を車椅子で通るのは苦難です~)
白川郷へは
岐阜県大野郡白川村荻町にあり
岐阜名古屋方面から
東海北陸道の 白川郷IC 降りると白川郷荻町集落へ一番近いです。
白川郷IC のひとつ手前の
荘川ICで降りてR156で白川郷へ向かってもいいですね~

通過途中には 御母衣湖や御母衣ダム 荘川桜等があり
他の風景も楽しみながら白川郷の荻町集落へ行くこともできます~

まずは白川郷の荻町集落を一望できる
荻町城趾展望台に行きました~



集落の真ん中を走る道路沿いには駐車場が数箇所あります。
どこも500円。
この駐車場に停めて集落を散策します。


集落の中の中央手前に見える合掌造りの家屋が
国の重要文化財指定の和田家。
和田家は現在も生活してみえるんですが見学可能な合掌造りの家屋です。

生活をしながら重要文化財の保護を守っています

展望台には駐車場が完備されて
お土産屋さんもあり食事もできます。
このお店「城山天守閣」の店内には
ここを訪れた有名人のサインとお写真がずらりとならんでます~

白川郷を訪ねたら~取材だったら尚更展望台からの景色は要るよね~

五平餅は小判型で1本200円


荻町城趾展望台は駐車場完備~無料


車椅子でも大丈夫~

身障トイレも完備~


白川郷は
岐阜県大野郡白川村荻町にある合掌造りの集落で
1976年に重要伝統的建造物群保存地区として選定され
1995年には五箇山と共に白川郷五箇山の合掌造り集落として
ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。
*うふふっ!*
*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*


- 関連記事
-
- *荻町集落の散策と五平餅と飛騨牛串焼きと~* (2011/10/05)
- *白川郷荻町集落散策* (2011/10/04)
- *白川郷~荻町城址展望台* (2011/10/04)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
https://xxufufuxx.blog.fc2.com/tb.php/793-5ee1eb86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)