topimage

2023-09

*セブンスターの木* - 2011.09.05 Mon


大好きな美瑛~
パッチワークの路のコースには
セブンスターの木~親子の木~マイルドセブンの丘~
北西の丘展望台~ケンとメリーの木~ゼルブの丘~などなどがあり
どこもそれぞれ2kmくらいづつ離れています~車なら数分で行けますよね~
その辺りに行くと標識が出ています~

おっと~見慣れた木々が~
     *見覚えのある風景*

ここを通ると~
セブンスターの木です~(この木の前にはちゃんと駐車場が完備されてます)
     *セブンスターの樹*

セブンスターの木はカシワの木です。
1976年(昭和51年)にたばこの「セブンスター」のパッケージに
掲載された事からセブンスターの木と呼ばれるようになったということです。

車椅子の君が撮ったセブンスターの木~
     *車椅子の君が撮ったセブンスターの木*

大自然の風を感じながら生きてます~
この日(8月29日)もとっても暑い日でした~
この陽射しの強さに葉も疲れている様な・・・~
     *セブンスターの樹*

これは2008年に訪ねた時の木です~
     *2008年のセブンスターの樹*
5年経っても見事に同じ~

遠くに~マイルドセブンの丘が見えます~
     *遠くにマイルドセブンの丘が~*

セブンスターの木の前に広がる畑~
     *セブンスターの木の前の畑*

これは2008年7月に行った時の畑~この時期はじゃがいもの花が咲いてました
      *セブンスターの木の南のじゃがいも畑~*

このようにその時々で風景が変化していくんですね~

セブンスターの木の近くには
「親子の木」があるんですが
ここは駐車場がなくて農道に車を停めて木を眺めるんです~
少し上の道路から農道に車の縦列が見えます~
今回は断念して~ケンとメリーの木へ~



2008年の「親子の木」遠くにマイルドセブンの丘も見えますね~
     *2008年親子の木*

     *2008年親子の木*







*うふふっ!*
*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ



関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●

セブンスターの木が目に滲みて、大変やわらか気分になりました。
ありがとうございます。

やけなかまじしⅢさん~ヽ(^◇^*)/

やけなかまじしⅢZん~こんにちは^^*
セブンスターの木を見てくださってありがとうございます^^*
大きな木の生命力に感動と安らぎを感じますよね~
北海道にはなかなか行けないけれど
またセブンスターの木に会いに行きたいなって思います~^^*


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://xxufufuxx.blog.fc2.com/tb.php/765-2c2e9e73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

*ケンとメリーの木* «  | BLOG TOP |  » *北菓楼砂川本店の喫茶フロア*

**ようこそ**

...  ふふ(*'-'*)

Author:... ふふ(*'-'*)
*******************
柔らかな陽射しが好き。

優しい風が好き。

まぁるい心が好き。

**ふふ(*'-'*)**

**新しい記事φ(。。;)


**カテゴリー**

**リンク(o^-')b

**訪ねてくださいね~**

**ランキング~(*'-'*)

**ランキングに参加しています**

FC2Blog Ranking


人気ブログランキング

*↑クリックしてね(*'-'*)

**月別アーカイブ**

**最近のコメント(*'-'*)

**コメントありがとう(*'-'*)*

**ありがとうの数**

来てくださってありがとう(*′∇`)。

**メールフォームφ(。。;)

*ふふ(*'-'*)へのメール*

*お名前:
*メールアドレス:
*件名:
*本文<お問い合わせ感想等どうぞ>:

**QRコード**

QR