*沖縄~国際通りと公設市場~* - 2007.09.15 Sat



国際通りは、那覇のメインストリート。
周辺には沖縄県庁、県議会棟、那覇市役所、警察署、新聞社があって
沿道には銀行やホテルやデパート
洋服屋さんや飲食店…
通り全体の約4割をしめる土産品店が
立ち並んでいてとっても賑やか~

その通りから少し入った所に牧志公設市場がある。
原色のびっくりするような鮮やかな色の魚や
琉球料理に欠かせない豚肉や豚足、
骨付き肉や豚の顔の皮等の
豚肉のあらゆる部位が売られてて
ちょっと驚いちゃう~

国際通りの「てんぷす那覇」の駐車場に~

公設市場にも近くて便利。
市場に付いたら
あららぁ~3段ほどの階段が~

もうひとつの入り口も~~あららぁここも階段~

諦めようとしたら
沖縄の方が声をかけてくださって
「あちらの入り口はスロープになっていますよ~」
と あたたかな声をかけてくださった

スロープを使って入ろうとしたら
入り口近くのお魚屋さんのお店の方が

自動ドアーをしっかり開けてくださった~
自動ドアーって前に立たないと開かないでしょ~?
坂道(スロープ)でドアーが開くまで待っていて
いざ発進ってなると結構力が要るので
開けてくださってほんとうに感謝です~

そのお魚屋さんが
おっきなおっきな青色のイセエビを見せてくださって~
珍しい物がいっぱいだからゆっくり見ていってね~と
優しい言葉を掛けてくださった~ありがとう

市場や国際通りには沖縄産の珍しいものがいっぱい

*沖縄でしか見られない~?*


- 関連記事
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
https://xxufufuxx.blog.fc2.com/tb.php/75-95b48a75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)