*高齢者の入院* - 2010.07.02 Fri
伯父が帯状疱疹で
1週間入院したんですが
この1週間の間に
足を使わなかったら
すっかり足が弱ってしまって
杖が必要になってしまったんです~

この状態に伯父本人もびっくり~

高齢な伯父ですから
1週間寝たきり状態なら想像はつくはず~
高齢者の入院について
病院側はどう捉えているのかと
周りの高齢者の入院を見ていても疑問を感じていたんですが
病院側は治療だけが目的なんでしょうね~

患者の退院後の生活が大切と感じたら
入院中の生活をどのようにしたらいいのか
考えて欲しいなと思うのですが~

たとえば検査に行くときも
さっさと済ませたいから歩けるのに車椅子移動をさせたり
歩く行動を省かせていたりしていることも多いような~

せめて
リハビリを組んで欲しいよね~
デイでもそういったことがあったりする~
職員が時間に追われていると
ついつい歩けるのに車椅子で移動させてしまう~
歩くことがリハビリ





足が弱ってしまうと立つことも大変になる

立つことが出来るのと出来ないとでは
生活が随分変わるよね~
トイレでもお風呂でも
立つことが出来る人と出来ない人では
介助の大きさも違ってくる~

高齢の方の入院は
歩いて入院してきた人は
歩いて退院できるように配慮して欲しいね~




*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*



- 関連記事
-
- *年忘れ?* (2010/11/20)
- *避難訓練と人命救助の講習* (2010/11/07)
- *まぁるい言葉で* (2010/09/11)
- *ナースコール* (2010/08/22)
- *実習生* (2010/08/06)
- *人間ウォッチング* (2010/08/03)
- *夏のお出かけ* (2010/07/31)
- *高齢者の入院* (2010/07/02)
- *湿布薬* (2010/05/29)
- *ほうれんそう* (2010/05/11)
- *施設という箱の中身* (2010/03/24)
- *あなたはだぁれ? (2010/03/17)
- *ここにも春が~* (2010/03/11)
- *観察力* (2010/03/09)
- *ため息~* (2010/01/16)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
(^^)/オハヨー
ぷりんちゃん~(´ー`*)。・:*:・
ぷりんちゃん~蒸し暑い毎日だね~^^;
ぷりんちゃんのお父さま~大きな手術だったのに
早く元気になられてよかったね~^^*
良い病院との出会いで良かったよね~^^*
病院とかその環境とかでの不満があると
治療どころかストレスを抱えちゃうことになるもんね~^^;
お役所も~~行く度に不満があったりするよね~^^;
随分前よりは良くなったって言うけれど
まだまだ横柄な態度での応対が見受けられるよね~
人を相手にしたサービス業だってことを
自覚して欲しいよね~^^*
ぷりんちゃんのお父さま~大きな手術だったのに
早く元気になられてよかったね~^^*
良い病院との出会いで良かったよね~^^*
病院とかその環境とかでの不満があると
治療どころかストレスを抱えちゃうことになるもんね~^^;
お役所も~~行く度に不満があったりするよね~^^;
随分前よりは良くなったって言うけれど
まだまだ横柄な態度での応対が見受けられるよね~
人を相手にしたサービス業だってことを
自覚して欲しいよね~^^*
トラックバック
https://xxufufuxx.blog.fc2.com/tb.php/590-e83d7ac6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おかげさまで父は元気になり、母と夫婦ケンカまで
出来るようになりました(ノ∇≦*)
介護認定が下りたので週2回デイに行っています。
その間母が息抜きできて二人のためにも利用出来るようになって良かったです。
このところいろいろな病院へ行っていますが
どこも対応に満足でした。
おばも父も元気に歩いて退院しました。
私が掛かっている女医さんも、いい感じです。
うちは病院よりも役所の対応の方がヽ(●`へ´)ノプン
でした。
役所も病院も、国民が安心して
任せられるようになって欲しいよね。
毎日蒸し暑いですね
ふふ(*'-'*)さん、元気に過ごしてね~。。。