*親って~* - 2009.11.25 Wed
デイに通い始めたM子さん~
優しい暖かな家族に囲まれていて
笑顔が優しい~

デイに通うようになったのも
お家ばかりにいては
他人との会話もないし
生活のメリハリをつけるためにもと
お家の人の勧めがあってのこと~
デイでは簡単なネット手芸や組みひもなどで
ストラップなどを作りあげている~。
お家にいて家事を少しづつするのも
自分にとってリハビリになるし
家族のために少しでも働ける(動ける)というのは
重荷だけになっているという気持ちの負担が軽くなる~
できるだけ動こうとがんばっているM子さんの手を
かぁるく握ったら~
笑顔で握り返してくれたけど~
何か言いたそう~
手をさすったら
「息子のためによくならないといかんのよ~」
と~。
彼女は息子さんの運転する車の助手席に乗っていて
事故にあった~
事故後~身体が不自由になって
言語も少しだけ不自由が残って~言葉が出てこない時があって
まぁ~ったりとおしゃべりをする~
息子さんも相手の方もまったく怪我がなくて
彼女は息子にも相手の方にも怪我がなくて
ほんとうによかったって思う~親ってそういうもんだよね~と言う
息子さんはお母さんの命(身体)をうばちゃったのは~
僕のせいだといつも思っているから~
そう思っている息子を思うと苦しくなって~
元気を見せてあげなきゃ~と言う
涙がポロポロとこぼれるけれど笑顔~

息子さんはお母さんから
とても大きくてとても大切なことを教えてもらったんだね~
握った手をさすりながら~
うんうんって頷きながら~
M子さんも息子さんも負けるな~って心の中で
応援してました~



*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*


- 関連記事
-
- *あなたはだぁれ? (2010/03/17)
- *ここにも春が~* (2010/03/11)
- *観察力* (2010/03/09)
- *ため息~* (2010/01/16)
- *勿体無い~* (2009/12/15)
- *Y君の成長~* (2009/12/13)
- *忘年会のゲーム* (2009/12/05)
- *親って~* (2009/11/25)
- *障害者就労支援施設* (2009/10/26)
- *この時代の影響?* (2009/10/15)
- *今が大切~* (2009/08/14)
- *実習生* (2009/08/09)
- *組みひも~* (2009/07/16)
- *給付金 86%の世帯に給付済み* (2009/07/04)
- *女子生徒の中学入学命じる~* (2009/06/28)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
あったかい気持ち
ナオちゃん~+。(*′∇`)。+゜
ナオちゃん~お話しを聴きながら~頷きながら~胸にぐっときちゃうひとときでした^^*
親は子を想い子は親を想い~お互いに支えあいお互いの苦しみを
想いやりながら優しさで包みあっている絆を感じました~。
人の痛みを感じることが出来ると優しくなれるよね~^^*
親は子を想い子は親を想い~お互いに支えあいお互いの苦しみを
想いやりながら優しさで包みあっている絆を感じました~。
人の痛みを感じることが出来ると優しくなれるよね~^^*
トラックバック
https://xxufufuxx.blog.fc2.com/tb.php/507-b665f4cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
M子さんの笑顔が素敵♪
息子さんを想う気持ちと
お母さまを想う息子さんの気持ち
どちらも優しさから来ているんだよね。
M子さん、負けるな~。
息子さんも負けるな~。
p(´∇`)q