*徳山ダム~* - 2008.11.12 Wed
深いダムに埋もれた徳山の村~
徳山ダムに行こうって誘われて行ってきました~

秋の陽射しが輝いて~
ダムの湖水面がきらっきらに輝いて~


水面に紅葉した山々が映し出され
陽射しが反射して~
すべての想い出を沈ませてしまった深い哀しみと引き換えに
美しい風景を生み出している~


徳山ダムの入り口は観光化されて
駐車場はいっぱい~
その入り口を横目で過ぎて走ると
徳山会館があるんだよね~
この徳山会館には
レストランや宿泊施設もあって
昼食の時間のレストランはとても混んでいるんです~
入り口に今日の天ぷらの食材の山菜が
盛られています~


この会館は靴を脱いで上がるんですが
バリアフリーになっているので
車椅子の方はそのまま上がることが出来ますよ

この会館内には
徳山の沈む前と沈んでしまった現在のパネルが展示されている~


すべてのパネルに一言添えてあるんです~
この一言が心を捉えるんです~

左のパネルの右の方に白い建物が見えるでしょ~?
徳山小学校です~
右のパネルは2週間ほどで
水位が上がって小学校も屋上だけが~



個人的にはね~
山深い処で若い人たちが生活するのは到底無理なこと~
なのでこのダムをきっかけに村を出てくるのも
良いこともあるのではと簡単に考えてたんだけれど~
ただ出てくることと~
ダムの下にすべてが沈んでしまうこととは違うんだよね~

パネルが村の人々の想いを伝えていて~~胸が苦しくなります~

それでも~
沈んでしまった想い出や人の内の心と引き換えに
この美しい風景が人を呼び
その人々に自然や季節の感動を与える地に
変わっていくんだろうね~。


*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*


- 関連記事
-
- *笑うこと~* (2009/01/10)
- *配慮と感謝と~* (2009/01/06)
- *人ごみ~* (2009/01/02)
- *薬の管理* (2008/12/06)
- *作品展~* (2008/12/02)
- *予防接種* (2008/11/29)
- *わがまま~* (2008/11/26)
- *徳山ダム~* (2008/11/12)
- *偉大* (2008/11/10)
- *1割負担~* (2008/11/02)
- *韓国の車椅子事情~* (2008/10/30)
- *一枚の意見~* (2008/10/24)
- *お家での理解~* (2008/10/22)
- *危険箇所~* (2008/10/21)
- *食事介護~* (2008/09/29)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
もしかして~
ふふさん、
とっても綺麗な景色ですね。
湖に映し出されている美しい紅葉の風景、最高。
てんぷらも美味しそう。
しばらくの間、見つめていました。
ああ、景色のほうですが。
とっても綺麗な景色ですね。
湖に映し出されている美しい紅葉の風景、最高。
てんぷらも美味しそう。
しばらくの間、見つめていました。
ああ、景色のほうですが。
ぷりんちゃん~+。(*′∇`)。+゜
ぷりんちゃん~そうあのおばあちゃんの村が沈んだダムです~。
ダムを見に来る人~紅葉を愛でる人々~村の時はひっそりしていたんでしょうね~今は人で混雑しているのに~何故か空気が静かなんです~^^*
ぷりんちゃんちの方は雨だったの~?
寒い日だったんだね~こちらは秋晴れのすがすがしい日だったよ~
ぷりんちゃんもお風邪に気をつけてね~^^*
ダムを見に来る人~紅葉を愛でる人々~村の時はひっそりしていたんでしょうね~今は人で混雑しているのに~何故か空気が静かなんです~^^*
ぷりんちゃんちの方は雨だったの~?
寒い日だったんだね~こちらは秋晴れのすがすがしい日だったよ~
ぷりんちゃんもお風邪に気をつけてね~^^*
EZ さん~+。(*′∇`)。+゜
EZ さん~ふふふっ
天ぷらに見惚れちゃってる~(*≧m≦*)ププッ
とってもきれいな景色でしたよ~
山もいいけれど池や湖があるとまた一段と映えるよね~
水面が揺れると~心に何かがふわって入ってきちゃう~
EZさんにあのお写真も本当に素敵でした~
今も時々見惚れちゃってる~

天ぷらに見惚れちゃってる~(*≧m≦*)ププッ
とってもきれいな景色でしたよ~
山もいいけれど池や湖があるとまた一段と映えるよね~

水面が揺れると~心に何かがふわって入ってきちゃう~

EZさんにあのお写真も本当に素敵でした~
今も時々見惚れちゃってる~

トラックバック
https://xxufufuxx.blog.fc2.com/tb.php/368-bf575c27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
美しい景色の下に、あのドラマが!
泣けてきます~。
こちらは雨で寒かった~。
お天気に恵まれてよかったね ふふ(*'-'*)さん。