*ブルーボネット~* - 2008.05.15 Thu
名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」~
ワイルドフラワー~名前の通り~
野性的な雰囲気を持つ草花のことなんですって~
この多種類あるワイルドフラワーがミックスしてあり
いろんなお花が咲き乱れている~
園内は22のタイプ別のガーデンがあり
潮風を感じながらのんびり散策できちゃう~
優しい散歩コースになっていて
車椅子でもだいじょうぶ~

この庭園名「ブルーボネット」はお花の名前~
ルピナスの一種で、ブルーの小さな可愛らしい花弁がいくつも連なった形が
アメリカ西部開拓時代に女性がかぶっていた
日よけの帽子(ボネット)に似ていることからこの名前がつけられているんだって~

今回は名港トリトン(伊勢湾岸自動車道)を通って名港潮見ICを降りて行ったんだけれど
ガーデン埠頭から水上バスで(約10分)でも行けちゃう~



園内は幸せの鐘

優しい音楽も流れているんだよ~



潮風に揺れる可憐なお花たち~
思わず走り寄って行きたくなっちゃう~~




このガーデンの一部に砂利が敷き詰められてる~

でもね~ほらほら~この砂利をよく見ると~
砂利の間に~(写真をクリックして拡大~左下の辺り~)に
丸いものが敷いてあるんだよね~

こういうことでした~感動!
ありがとう~


この「ブルーボネット」
の~んびりお散歩にちょうどいいくらいの広さ~
海を眺めながら~
潮風を感じながら~
優しい陽射しに
爽やかな緑と可憐なお花たち~
時間をのんびり過ごしたい~そんな庭園でした~

「ブルーボネット」詳細は↓
http://www.wfg-bluebonnet.com/index.php
*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*


- 関連記事
-
- *愛知田原の西の浜風力発電塔* (2019/07/05)
- *名古屋市農業センターのしだれ梅を見てきました* (2019/03/01)
- *初日の出* (2019/01/04)
- *大晦日の夕陽* (2019/01/04)
- *大晦日の名古屋港水族館* (2019/01/04)
- *ナゴヤドームへ昇竜デイで出かけました* (2017/05/30)
- *車椅子でナゴヤドーム野球観戦*」 (2017/04/10)
- *侍ジャパン ナゴヤドーム* (2016/03/05)
- *庭園を散策~名古屋港 ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット* (2015/06/02)
- *ガイシも車椅子で大丈夫* (2014/12/04)
- *日本ガイシ~車椅子でも大丈夫* (2013/12/21)
- *キリンビアパークへ* (2011/05/14)
- *ブルーボネット~* (2008/05/15)
- *世界のタイル博物館~* (2007/11/15)
- *車椅子席~* (2007/10/30)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
nanaさん~+。(*′∇`)。+゜
nanaさん~お花畑にいっぱいのポピーが揺れておいでおいでって呼んでいるようで一番奥にあったそのお花畑に誘われているようでした~
紫のお花ね~ちょっと大きめのお花(先っぽの所の花びらが大きいんですよ~)のフレンチラベンダーで~今満開です
nanaさんちではこれから咲くのかしら~?
ふふ(*'-'*)んちにもこのラベンダー満開です~まぁるい蜂が蜜を吸いに遊びに来てます~
nanaさん~この砂利の工夫にはびっくり~
実際ベビーカーを押していらっしゃる人もデイの遠足で来ていた車椅子の人もだいじょうぶ~ガタガタもせずすいすい走れちゃったから驚きでした~
こういうのが安いコストで普及したら神社とかお寺とかも景観を損ねないでいいかなって思うんですけれどね~

紫のお花ね~ちょっと大きめのお花(先っぽの所の花びらが大きいんですよ~)のフレンチラベンダーで~今満開です

nanaさんちではこれから咲くのかしら~?
ふふ(*'-'*)んちにもこのラベンダー満開です~まぁるい蜂が蜜を吸いに遊びに来てます~

nanaさん~この砂利の工夫にはびっくり~
実際ベビーカーを押していらっしゃる人もデイの遠足で来ていた車椅子の人もだいじょうぶ~ガタガタもせずすいすい走れちゃったから驚きでした~

こういうのが安いコストで普及したら神社とかお寺とかも景観を損ねないでいいかなって思うんですけれどね~

おはよー
フラワーガーデンに行ってきたんですね!
わ~素敵な所~
いいですね~。
海を眺めながらお花を楽しめるなんて最高。
いいな~近かったすぐにでも行きたい~。
ふふ(*'-'*)さん、かわいいお花のお届け、ありがとうございましたヾ(@~▽~@)ノ
わ~素敵な所~

いいですね~。
海を眺めながらお花を楽しめるなんて最高。
いいな~近かったすぐにでも行きたい~。
ふふ(*'-'*)さん、かわいいお花のお届け、ありがとうございましたヾ(@~▽~@)ノ
ぷりんちゃん~+。(*′∇`)。+゜
ぷりんちゃん~このお花畑~家庭的な優しい庭園だったのよ~
ぷりんちゃん~あのお写真もここで撮ったものよ~
対岸には水族館の建物が見えたり~船が見えたり~海の景色も素敵だったよ~
ここね~もう数年前から会の遠足にどうかなって思ってた場所なの~優しい庭園だったので遠足で来てもだいじょうぶ~な場所でした~

ぷりんちゃん~あのお写真もここで撮ったものよ~

対岸には水族館の建物が見えたり~船が見えたり~海の景色も素敵だったよ~

ここね~もう数年前から会の遠足にどうかなって思ってた場所なの~優しい庭園だったので遠足で来てもだいじょうぶ~な場所でした~

トラックバック
https://xxufufuxx.blog.fc2.com/tb.php/240-dfa98dd6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
紫色のお花、ラベンダーみたいだけどもう咲いたんでしょうか。
お花も少し大きいみたい、違うかな?
砂利の上ってベビーカーを押すのが大変!
こんな工夫があるんだーってビックリ。
実際通りやすかったのでしょうか。
たまにお母さんが片手で赤ちゃん、もう片手でベビーカーを持って歩くなんていう光景がありますがこれなら大丈夫ですね。