topimage

2023-10

*春川~* - 2008.03.25 Tue


南怡島(ナミソム)に
行ってみたいからと参加した冬ソナツアー~

南怡島に行く前に
冬ソナのロケ地の春川(チュンチョン)に寄りました

ソウルから北東へ83.6kmのところにある春川(チュンチョン)は
湖に囲まれた江原道の中心都市~
中心都市といっても住人が少なく~
街中でもひっそりとしている~

北漢江(プッカンガン)につながる衣岩湖(ウィアムホ)
昭陽湖(ソヤンホ)、春川湖(チュンチョンホ)など3つの人工湖と
南怡島(ナミソム)や中島(チュンド)の島~

そしてその周りに聳え立つ山々など
豊かな自然があふれている街なので
休養地や大学のサークル合宿~レジャースポットとして
地元の人が週末や夏休みに利用するソウル郊外の避暑地として
親しまれているんだって~

冬ソナのロケも
スムーズに行われるために
ひっそりとした街でしかも古いお家を探し当てて
ここに決めたらしい~

ツアーが行われるようになってから
観光バスが何台も連ねてくるようになって~
ロケが行われたことさえ知らない街の人は驚いたとか~

ちょっと大通りから入ると
まだまだ土埃がたつような時代錯誤したかのような
田舎の町っていう感じです~
↓右の家もロケに使われたようです~
    *田舎~生活を感じる~*
春川の中央市場には 
    *春川の中央市場~*

露店も並んで賑やかです~
    *中央市場~*
 
あっ!これって~~~
ドラマの中でよく見かけます~
出前を運ぶ姿~~
お盆を頭にのっけて~それに埃が入らないように新聞を上に載せてます~
    *出前~*

あっ!これも今も本当に売っているんだね~
おばあさんがお家で採れたり作ったりしたお惣菜を
地下道の入り口付近で売ってます~
クムスンのおばあさんも売ってましたよね~
     *おばあさんが売っている露店~*

露店や屋台は
韓国では未だとっても多いんだけれど
衛生上良くないと問題視されているようです~

春川は養鶏場が盛んだったことから
タッ(鶏肉)カルビが有名~
    *タッカルビ~*

春川タッカルビは鶏肉とキャベツ、ねぎ、ニンジン、ごまの葉などの野菜と
もち、さつまいもなどを鉄板の上で炒めるピリカラ炒めで
鉄板で焼く香ばしさとピリリとした辛さが地元で人気~
焼肉を食べる時のようにサンチュに包んで食べるんだよ~

最後に残ったタッカルビにご飯を加えて炒めてくれるの~
この炒飯がまた美味しい~


タッ(鶏肉)がちょっと苦手なので
マッグクスも頼みました~
*マッグクス~*

マッグクスは
そば粉だけを使った冷麺みたいなもの~夏の人気メニューで
タッカルビと並ぶ春川を代表する名物料理なんですって~

春川は地方の街~まだまだのんびり風景が広がってます~



*ランキングに参加しています~クリックありがとうございます~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking           *クリックしてね~^^**


関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●

タッカルビ

辛いよね~!

でも止まらない♪

韓国の露店はダメよ!絶対ダメよ!
特にパンツはダメよ!ε=(>ε<) プッー!

辛いよね~^~^

маレ|Д* ちゃん~辛いの苦手なんだよね~i-238
辛いけれど~美味しかったよね~i-277

маレ|Д* ちゃん~露店のパンツ~~~i-237
お試し済み~~?(*≧m≦*)ププッ


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://xxufufuxx.blog.fc2.com/tb.php/202-187b1632
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

*冬ソナ~春川ロケ地~* «  | BLOG TOP |  » *冬ソナのロケ地~南怡島~*

**ようこそ**

...  ふふ(*'-'*)

Author:... ふふ(*'-'*)
*******************
柔らかな陽射しが好き。

優しい風が好き。

まぁるい心が好き。

**ふふ(*'-'*)**

**新しい記事φ(。。;)


**カテゴリー**

**リンク(o^-')b

**訪ねてくださいね~**

**ランキング~(*'-'*)

**ランキングに参加しています**

FC2Blog Ranking


人気ブログランキング

*↑クリックしてね(*'-'*)

**月別アーカイブ**

**最近のコメント(*'-'*)

**コメントありがとう(*'-'*)*

**ありがとうの数**

来てくださってありがとう(*′∇`)。

**メールフォームφ(。。;)

*ふふ(*'-'*)へのメール*

*お名前:
*メールアドレス:
*件名:
*本文<お問い合わせ感想等どうぞ>:

**QRコード**

QR