topimage

2023-10

*お雑煮~* - 2008.01.02 Wed



実家に年始のご挨拶に行ってきました~

実家は1時間ほどで行けちゃう~

実家の遠い方は
混雑の中を帰省するだけで疲れちゃいますよね~
実家が遠いのも旅行がてらでいいなぁって
思ったりしたことも~←これって無いものねだりですよね~

この日は甥っ子や姪っ子も全員集合なので
とっても賑やかです~
一年に一度や二度こういう機会があるっていいですよね~

でもこれを接待する側の実家のお嫁さんは大変ですよね~

幸い~笑顔で待っていてくれて
お食事の準備も手際よくしてくれて~

         *美味しくいただきました~*
        *いただきまぁす~^~^*      *みんなでわいわいおせち料理*

本当に感謝です~

ところで~
元旦の朝は お雑煮を食べました

この名古屋近辺のお雑煮はとっても質素なお雑煮です~
四角のお餅をお醤油仕立てのおすましの中で煮て
小松菜とか青物をのせるくらいの極シンプルな物です~。
東北とかはお野菜をたっぷり入れるとか
お餅は関西方面では丸いんだとか~
焼餅にするとか~
お味噌仕立てだとか~
地方によって違うんですね~

日本のお正月の地方のお雑煮
お雑煮図鑑を見ていたら~

クルミ醤油だれをつけて食べる岩手県や
牡蠣を入れちゃう広島県~
他の地方の豪華なお雑煮~食べたくなっちゃいました~



*ランキングに参加しています~クリックしてくださると嬉しいです~*

*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング
   *クリックしてね~^^**


関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●

こんばんは(^0^)/

またまたこんな時間に登場のteruです。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年のお正月も1日は両親、兄ともに仕事だったので…。父に関しては29日から泊まり込みでした。2日の夜には呼び出しが来てhttp://blog106.fc2.com/image/icon/i/F8C7.gif" alt="" width="12" height="12">へGOでしたf^_^;
救急指定の病院勤務なので仕方ないみたいです。
なので2日のお昼にやっと家族が揃いました。お節とお雑煮…僕はお餅4個入りです。ちなみに僕のお家のお雑煮は澄ましに焼いた丸餅、なるとと三ツ葉と牡蛎入りです。あっ鶏も時々入ってます。
今日から部活スタートです。初フリhttp://blog106.fc2.com/image/icon/i/F8B6.gif" alt="" width="12" height="12">は寒かったです。

teru

teru くん~新しい年~いいことがいっぱいあるといいね~i-179
今年もよろしくお願いしますね~i-236
teru くん~お正月はみんなお仕事で寂しかったね~みんな社会のためにお仕事頑張っていらっしゃるのよね~尊敬です~i-179
呼びだしがあると~何はさておいて~だもんね~本当に体力勝負ね~
お友だちの先生もお休みの日でも祝日でもいつも病院~お家より病院にいる時間の方が長い~特に執刀した患者さんの容態が気になる時にはずっと詰めて~本当に頭が下がります~。
車椅子の君が首のオペをした時も主治医の先生に「先生も休んでくださいね~ちゃんと睡眠をとって~っ」て言ったら
「上手に寝てるから大丈夫だよ~」
なんてこちらのことを気を使っていただいたことも~~i-179
teru くん~お父さまたちも睡眠をしっかりとってもらわないとね~i-196

teru くんちは丸いお餅なのね~なんだか丸いお餅は作るだけでも大変そうだね~焼いた丸いお餅~美味しそう~^~^

teruくん~もう初フリ~もう部活が始まったのね~
お風邪に注意してね~i-179


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://xxufufuxx.blog.fc2.com/tb.php/157-f6bfdc2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

*駐車場~* «  | BLOG TOP |  » *新しい年~*

**ようこそ**

...  ふふ(*'-'*)

Author:... ふふ(*'-'*)
*******************
柔らかな陽射しが好き。

優しい風が好き。

まぁるい心が好き。

**ふふ(*'-'*)**

**新しい記事φ(。。;)


**カテゴリー**

**リンク(o^-')b

**訪ねてくださいね~**

**ランキング~(*'-'*)

**ランキングに参加しています**

FC2Blog Ranking


人気ブログランキング

*↑クリックしてね(*'-'*)

**月別アーカイブ**

**最近のコメント(*'-'*)

**コメントありがとう(*'-'*)*

**ありがとうの数**

来てくださってありがとう(*′∇`)。

**メールフォームφ(。。;)

*ふふ(*'-'*)へのメール*

*お名前:
*メールアドレス:
*件名:
*本文<お問い合わせ感想等どうぞ>:

**QRコード**

QR