*うふふっ!*

**優しい笑顔や 優しい言葉に 出会えたら 心も優しくなれちゃうね…              ふふ~^^**

  • « 
  • 2 
  • 10 
  • 11 
  • 12 
  • 13 
  • 14 
  • 15 
  • 16 
  • 17 
  • 18 
  • 19 
  • 20 
  • 21 
  • 22 
  • 23 
  • 24 
  • 25 
  • 26 
  • 27 
  • 28 
  • 29 
  • 30 
  • »

*上腕式血圧計*


車椅子の君の最近の必需品
半年くらい前から 夜になると
なんか変~なんか変って 冷や汗が出たりして
体調が悪くなる日が多く・・・

血圧を測ってみてと病院で言われ
うちにあった血圧計で測定。

手首で測定する血圧計で~
 IMG_2563.jpg

↑古い血圧計~
( 2008年10月1日に松下電器産業がパナソニックに社名を変更ですから)
でもちゃんと働いています~
まだまだしっかり測れます。



夕方から夜にかけて体調が悪い時には
低血圧になっています。

手首での血圧測定は腕に比べ心臓から離れるため
腕で測定した数値とは±10mmHg程度の差がでるらしい。

なので 上腕測定の血圧計を購入。
   IMG_2537.jpg




何でも新しいのは嬉しいけれど
何がいいかって~カフをケース内に一緒に収納できるところと カフが腕に巻き付きやすい所。
   IMG_2562.jpg


車椅子の君~必需品が増えていく。





  

*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング





スポンサーサイト



*銀杏が綺麗な公園*


銀杏の木で囲まれた公園に行ってきました。

    IMG_2690.jpg


行く途中 なんだか時雨れてきて でも陽が差してきてるし~
とっても風が強くなってきて寒い。


昨年はすでに落葉していて 黄色い地面でしたが
今年はすこし落葉~
   IMG_2696.jpg



陽が差してくると~キラキラと輝く銀杏の葉が眩しい
   IMG_2687.jpg


風が冷たくて 車から降りないと言う 車椅子の君
車中から見学。((笑))





*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング





*飛騨高山散策*


久しぶりのお出かけ

飛騨高山を散策
陣屋前の朝市
    IMG_2756.jpg


昨日初雪が降ったので
山は白く染まっている
    IMG_2765.jpg


早朝は時雨れてたけど
真っ青な空
    IMG_2768.jpg


高山も人が戻ってきて 結構混雑。

体力が低下して
お出掛けをとても心配していた車いすの君。
どうにか休み休み 散策できて楽しめました。




*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング





*飛騨高山 板蔵らーめん*


丹生川村の 板蔵らーめんの 見学ができる工場があったと思い出して寄ってみました。
が お休みでした。
お休みなのか もうやっていないのか分からないんですが・・・
     IMG_2788.jpg


お隣にある板蔵らーめん本店さんへ~
入り口にスロープがあって 車椅子でも大丈夫。
     IMG_2789.jpg
  

板蔵らーめん
     IMG_2791.jpg


飛騨高山のらーめんも美味しくいただいて
久しぶりのお出かけを満喫しました。



*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング





**ようこそ**

...  ふふ(*'-'*)

Author:... ふふ(*'-'*)
*******************
柔らかな陽射しが好き。

優しい風が好き。

まぁるい心が好き。

**ふふ(*'-'*)**

**リンク(o^-')b

**訪ねてくださいね~**

**ランキング~(*'-'*)

**ランキングに参加しています**

FC2Blog Ranking


人気ブログランキング

*↑クリックしてね(*'-'*)

**月別アーカイブ**

**ありがとうの数**

来てくださってありがとう(*′∇`)。

**メールフォームφ(。。;)

*ふふ(*'-'*)へのメール*

*お名前:
*メールアドレス:
*件名:
*本文<お問い合わせ感想等どうぞ>:

**QRコード**

QR

 | HOME |