*車椅子での参加はできません* - 2015.12.03 Thu
う~~ん!車椅子の君が通所しているデイからのお知らせを見て
考えこんでしまった。
原則全員参加の活動を計画 今回は ある行事でお出かけをするとのこと。
その行事は 席が決まっていて 見学するというもの。
このお知らせの中に
下線付きで
車椅子での参加はできません。
えぇ~~っ!全員参加ってあるのに
車椅子利用者が数名もいるっていうのに~^^;
車椅子の参加はできませんって~なぜ参加できない
理由は
施設側が申し込み時に何らかの理由で
車椅子席が確保できなかったということ。
だったら 参加できませんじゃなくて
違う書き方があったはずじゃないのかな?
拒否された車いす利用者の心は傷ついている。
傷をつけない言葉があったはず。
哀しすぎる お知らせでした。
*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*


スポンサーサイト
*全国小・中学校作文コンクール* - 2015.12.04 Fri
全国小・中学校作文コンクールで
2年連続で文部科学大臣賞を受賞が決まった 高田愛弓さん
今年の作品は 「夢の跡」というタイトルで
「父が、逮捕された。」 という文からの始まりだそうです。
昨年の作品は
一期一会 ~その想いを紡ぐ~
というタイトル。
2年連続で受賞とは どんな作文なのか読んでみたくなりました。
一期一会 ~その想いを紡ぐ~ ここをクリックで読めます^^*
「夢の跡」は まだ読んでいませんが~
要約した作文ならここをクリックで読めます~^^*
*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*

