*ぜるぶの丘* - 2011.09.07 Wed
北西の丘展望公園を後にして向かったのは
花人街道国道237号線(旭川から富良野方面を結ぶ)沿いにある「ぜるぶの丘」
駐車場も国道沿いにあるので入りやすく
国道からお花畑が広がるのが見えるので予定外でもつい寄ってみたくなります~


「ぜるぶ」とは
「かぜ」「かおる」「あそぶ」の各後ろの三文字をとって名付けられたそうで
「さわやかな風薫る丘でみんなで楽しく遊ぶ」というテーマを掲げた
無料で楽しめるお花畑です~






季節のお花が咲き誇ります~






花の小川~












ラベンダーのお花が終わったところですね~
ラベンダーの左の道はバギーが通る路です~。

この通路は遊覧カートも通ります~

園内は歩いても充分周れるんですが
バギーや遊覧カートに乗って風を受けながら観覧できます~
四輪バギー(1人乗り)500円・(2人乗り)800円
遊覧カート(4人乗り)1人につき500円(カートは運転手付き)
車椅子の君が頑張って顎で走行しているので
一緒にお散歩~しました



この展望台からケンとメリーの木が近くに見えるそうです~


このカート乗り場から奥のお花畑は歩いては入れないんです~
かートに乗った方だけのお楽しみのお花畑のようです~






このお山の下には美瑛のパッチワークの路が広がっているんですね~







カートに乗った方だけのお花畑はどこまで続いているのかな~

季節ごとに変化するお花畑~





のんびりとゆっくり散策したい場所です~

この「ぜるぶの丘」~車椅子でもだいじょうぶ~



*うふふっ!*
*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*


スポンサーサイト