*セブンスターの木* - 2011.09.05 Mon
大好きな美瑛~
パッチワークの路のコースには
セブンスターの木~親子の木~マイルドセブンの丘~
北西の丘展望台~ケンとメリーの木~ゼルブの丘~などなどがあり
どこもそれぞれ2kmくらいづつ離れています~車なら数分で行けますよね~
その辺りに行くと標識が出ています~
おっと~見慣れた木々が~

ここを通ると~
セブンスターの木です~


セブンスターの木はカシワの木です。
1976年(昭和51年)にたばこの「セブンスター」のパッケージに
掲載された事からセブンスターの木と呼ばれるようになったということです。
車椅子の君が撮ったセブンスターの木~

大自然の風を感じながら生きてます~
この日(8月29日)もとっても暑い日でした~
この陽射しの強さに葉も疲れている様な・・・~

これは2008年に訪ねた時の木です~

5年経っても見事に同じ~

遠くに~マイルドセブンの丘が見えます~

セブンスターの木の前に広がる畑~

これは2008年7月に行った時の畑~この時期はじゃがいもの花が咲いてました

このようにその時々で風景が変化していくんですね~
セブンスターの木の近くには
「親子の木」があるんですが
ここは駐車場がなくて農道に車を停めて木を眺めるんです~
少し上の道路から農道に車の縦列が見えます~
今回は断念して~ケンとメリーの木へ~

2008年の「親子の木」遠くにマイルドセブンの丘も見えますね~


*うふふっ!*
*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*


スポンサーサイト