*うふふっ!*
**優しい笑顔や 優しい言葉に 出会えたら 心も優しくなれちゃうね… ふふ~^^**
*サービスに要した費用*
施設の基本がコロコロ変わって一貫性が無い施設は
保護者からの信頼も生まれないし
職員も大幅に変わる~
その職員がどこから連れて来たのか?って不思議な雇用の仕方をするから
挨拶すら出来ないってことになる~
雇用する側にしたら
同じ給料を支払うならば
てきぱき仕事をこなし
利用者や保護者からも信頼がある人を雇用したいはずなんだけれどね~
仕事がこなせない 居るだけの人に無駄な賃金を支払うなんて
勿体無いって思うんだけれどね~
多人数居ても間に合わない信頼できない職員ばかりでは~^^;
車椅子の君が通所するデイサービス~はふたつ
上記のような挨拶すら出来ないデイと
遅れていっても元気な声で迎えてくれて
身体の状態など気にかけてくれる
居心地のいいデイ~。
大きな違いのあるデイ~
それでも利用すれば市町村からはサービスに要した費用として
施設には決められた給付費が支払われる。
利用者のサービス量が違うのに
サービス料は同じ。
なんだか納得がいかない~。
サービスを怠っている施設には
サービスに要した費用も低くていいのじゃないかと~。
市町村はもっと施設を観察すべきだし
利用者の真実の声を受けて欲しい。
*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*


スポンサーサイト
*熱疲労*
車椅子の君の体調がよくなってきて一安心。
夏の暑さになれないこの時期に起こりやすい熱疲労~。
脱力感や倦怠感・疲労感などに
頭痛・めまい・食欲不振・悪心・多汗・顔面蒼白・頻脈
呼吸速迫・血行降下などであり意識が混濁したり失神することもある。
これらの症状は、内臓から皮膚血管へ血液の分布が偏るというような
血管運動神経の失調か、または細胞外液の減少によって起こると考えられているという。
体温は正常かむしろ低下ということ。
君も脱力感や疲労感に激しい頭痛やめまい・食欲不振・顔面蒼白が起こり
睡眠不足もあってほんとに大変だった~
体温は高くなく熱は無いんだけれど
首から背中はどっと熱を持っていたりする。
やっと回復してデイにお出かけしたけれど
このデイはエアコンをなかなかつけてはくれないので
建物の中は暑さと人の熱気で空気の流れも滞るような最悪の環境。
温度計も湿度計もない。
またあの辛い日々に逆戻りしたらという恐怖心もあって
気分が悪くなり帰りたいと職員に申し出たら
熱を測って熱は無いから大丈夫って

それにきょうは曇っているから
昨日より暑くないんだけれど~って

結局迎えにいって早退したんだけれど
君曰く~
どうして身体のことを分かってくれないんだろうね~





*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*


*電力使用状況表示*
Yahoo! JAPANトップページに電力使用状況のメーターが表示されるようになりました。
天気予報ならぬ「電気予報」
トップを観る度に
使用状況が表示されていて
限りある電気のことを考えて使用しなさいよって確認されているような感じがする。
時代の流れを感じますよね~
数年前までは電気があって当たり前って思い込んでた~
特にこの原発問題で深刻に考えねばならない問題になった~
便利が生まれてその便利になれて
有り難みも忘れて当たり前になって
当たり前がなくなったとき
不自由や不便や害を感じるようになって
またそれに変わる便利を求めて・・・・・
便利になれて不便を感じると苦痛をも感じる現在
便利を追い続けてきた人間~
もう少し生活歴史を振り返って考えないといけないね~
このままでは小さな心も
大きな地球も宇宙も行き先不安になってくる…
*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*


*北海道の福祉車両レンタル事情*
北海道のレンタル福祉車両事情~
厳しいですよね~
新千歳空港から8月末にレンタルしたいと
2ヶ月前にトヨタ系列で探したんですが
もう空いていないという返事で…残念

日産にも福祉車両はあるのか訊ねたら
ちょうどその期間だけ空いていて即予約。
2ヶ月前でもスムーズに借りれないのは
痛いよね~
数年前に訪れた時には
日産レンタには福祉車両はなかったような気が・・・~
少しは福祉車両事情も改善されているのかな~?
それでも北海道は4人乗りか10人乗りのようで
ノア・ボクシー・セレナぐらいのタイプが無いみたい~
車椅子ごと乗り込むタイプは
(株)トヨタレンタリース札幌
(株)トヨタレンタリース新札幌
(株)ホンダレンタリース札幌
(株)日産カーレンタルソリューション
にあるようです。
札幌レンタカーの会員一覧ここで保有台数がわかりますよ。
*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*

