*高齢者の入院* - 2010.07.02 Fri
伯父が帯状疱疹で
1週間入院したんですが
この1週間の間に
足を使わなかったら
すっかり足が弱ってしまって
杖が必要になってしまったんです~

この状態に伯父本人もびっくり~

高齢な伯父ですから
1週間寝たきり状態なら想像はつくはず~
高齢者の入院について
病院側はどう捉えているのかと
周りの高齢者の入院を見ていても疑問を感じていたんですが
病院側は治療だけが目的なんでしょうね~

患者の退院後の生活が大切と感じたら
入院中の生活をどのようにしたらいいのか
考えて欲しいなと思うのですが~

たとえば検査に行くときも
さっさと済ませたいから歩けるのに車椅子移動をさせたり
歩く行動を省かせていたりしていることも多いような~

せめて
リハビリを組んで欲しいよね~
デイでもそういったことがあったりする~
職員が時間に追われていると
ついつい歩けるのに車椅子で移動させてしまう~
歩くことがリハビリ





足が弱ってしまうと立つことも大変になる

立つことが出来るのと出来ないとでは
生活が随分変わるよね~
トイレでもお風呂でも
立つことが出来る人と出来ない人では
介助の大きさも違ってくる~

高齢の方の入院は
歩いて入院してきた人は
歩いて退院できるように配慮して欲しいね~




*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*



スポンサーサイト