*うふふっ!*

**優しい笑顔や 優しい言葉に 出会えたら 心も優しくなれちゃうね…              ふふ~^^**

  • « 
  • 2 
  • 10 
  • 11 
  • 12 
  • 13 
  • 14 
  • 15 
  • 16 
  • 17 
  • 18 
  • 19 
  • 20 
  • 21 
  • 22 
  • 23 
  • 24 
  • 25 
  • 26 
  • 27 
  • 28 
  • 29 
  • 30 
  • »

*カナダのお菓子*


カナダのお土産~

   *メープルの形のチョコ*
               
             *メープル味~*

以前いただいたカナダのお土産も

メープルシロップとか

メープル味や葉の形のお菓子だった~

国旗もメープル~

有名なメープル街道はナイアガラの滝からケベックまで

セント・ローレンス川に沿って約800kmも続き

街道沿いにはメイプルの林が続いて

秋には素晴らしい紅葉が楽しめるという~

カナダと言えばメープルだよね~って

思いながら

メープル味やメープルの葉の形のお菓子をいただいてて

ふと思ったんです~

日本のお土産は何なんだろうね~と

やっぱり富士山の形のお菓子なんだろうか~

まさか国旗の形はないよね~






*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*

*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ



スポンサーサイト



*子ども手当て*


子ども手当ての支給が始まったという

ニュースが流れてる~

そもそも子ども手当てを理解できないでいるのに

このニュースを見てますます理解不能に~

手当ての使途についてのアンケート調査で

一位が預金

2位以下は旅行 食事 おもちゃ ゲーム 洋服

などと続いてた~


ブランドの子供服を買う親~

子供たちと一緒に出かける

回転寿司ならぬカウンターに座っての高級寿司店~

見ていて何かが違うっていうどうしても納得できない

気持ちが膨らんでくる~

その使途は親の生活費でどうぞって気が

するんですけれどね~


未来を担う子どもたちに使うのはいいけれど

これは違うでしょ~

児童の給食費の無料化とか

教育施設の設備とかなどなどなら納得出来るのにね~

少子化を考えるなら分娩費とか不妊治療費の無料化とかね~

小さな子どもがお寿司屋さんでカウンターに座っている姿を見て

高齢者はどう思うんだろうか?

貧しかった国を貧しい生活をしながら

支えてきた高齢者たちにこそ座ってほしいよね~

お金をばら撒いてはいけない~

ばら撒いた手当てはばら撒かれた家の

収入になるだけだもの~

もう少し使途を考えて欲しい~

理解できない子供手当てのあり方に

不愉快になってしまったニュースでした~






*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*

*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ



*くず湯大好き*


くず湯~大好き

寒い日にはくず湯で~だけでなくて

今日のような雨の降る静かな日にも

くず湯が恋しくなる~

幼い頃が懐かしい~

    *くず湯*





*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*

*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ



*応対*


支所に出向いて

ある手続きのお願いをしたら

本人でないと駄目ですと

言われたんですね~

まぁ~大切な手続きなので

本人でないと受付ないんですね~

月から金までの窓口の開いている時間に本人登庁は無理なので

「時間外の受付を配慮している支所とかないんでしょうかね~」

って訊ねたら

職員の方は

にこりともしないで

「ないですっ!」

のたった一言。

「支所だけでなく本庁(役所)とかでも時間外を配慮している所はないのでしょうか?」

ってしつこく訊いたら

強い口調で

「ないですっ!ないんですっ!」



その言葉を聞いていたら

不愉快になってきちゃった~

確かに無いんだから

職員は決して間違ったことは言ってないんだけれどね~

何故もう少し穏やかに応えられないんだろうね~

申し訳ないんですけれど~とか

ごめんなさいね~まだそういうシステムになっていないんですよ~

とか~

「ないです」の他にもう少し言葉を足したらいいのにね~って

ため息が出ちゃいました~


「ないですっ!ないんですっ!」

の口調にあっけにとられた顔をしてたら

「どこもないっ 」って~

「しっ!しっ!」って追い払われているような…







*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*

*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ



*クリスピー・クリーム・ドーナツ*


クリスピー・クリーム・ドーナツは
米国 カナダ オーストラリア  イギリス メキシコ 韓国
インドネシア クウェート フィリピン アラブ首長国連邦
などなどに店舗を構えて
日本でも2006年渋谷区の新宿サザンテラスに
クリスピー・クリーム・ドーナツ1号店がオープンし
その後関東地方に出店された~

関東まで行かないと食べれなかったクリスピー・クリームが
この春から名古屋、大阪と出店されて~
最初は長蛇の列が出来てたけれど
今ではそんなに待たなくても購入できる~


韓国に前からできてたのは主要株主が ロッテ だからかな~?
日本上陸前までは
韓国帰りの人がお土産に持って帰る姿が空港でよく見かけたけれど
最近は見かけなくなったね~

今回は日本で購入~
    *あま~~いドーナツ*      *クリスピークリーム*
カロリーが気になっちゃう~


だけどこのドーナツすっごい甘いんですけれど~
韓国で買って帰るたびに思ってたんです~
わざわざこだわって買ってこなくても~
こちらでも美味しいドーナツがいっぱい買えるのに~って








*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*

*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ



*夏のシートベルト*

    *これなんでしょう?*
これなんでしょう~?


ネック周りが開いたお洋服を着るようになると

シートベルトをする時に

ベルトと肌とがこすれて痛くないように

ハンドタオルをシートベルトの下に挟んで

直接肌にベルトが当たらないようにしていたんです~

車から降りるときに

ハンドタオルを取るのを忘れてそのまま降りて

車の下に落としちゃって無くしたり~なんてこともありで~

デイに来ている○さんが

「奥さんがこういうのを売っているのをみつけて
同じように作ってみたんだけれど良かったら使ってみてよ」

って~

そうなんだ~売っているってことは

皆同じような不便さを感じていたんだね~

で~いただいたのが↑の物なんです~

ベルトに巻きつけてボタンで留める~

    *シートベルトに~*

これで 擦れることも無くて~

ハンドタオルも落とすこともなくなりましたよ~









*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*

*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ


*あせも対策*


暑くなって

指の間にあせもができちゃうと

なかなか治らなくて大変なので

ハンドタオルを丸めて握らせているんです~

今年は

お茶の葉をガーゼの袋に詰め

タオルで作った袋の中に入れて

持たせてます~
    *あせも対策*

抗菌作用があるといわれているけれど

効き目はどうかな~?

今年のあせも対策は

いつもお茶の香りがしてます~





*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*

*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ


**ようこそ**

...  ふふ(*'-'*)

Author:... ふふ(*'-'*)
*******************
柔らかな陽射しが好き。

優しい風が好き。

まぁるい心が好き。

**ふふ(*'-'*)**

**リンク(o^-')b

**訪ねてくださいね~**

**ランキング~(*'-'*)

**ランキングに参加しています**

FC2Blog Ranking


人気ブログランキング

*↑クリックしてね(*'-'*)

**月別アーカイブ**

**ありがとうの数**

来てくださってありがとう(*′∇`)。

**メールフォームφ(。。;)

*ふふ(*'-'*)へのメール*

*お名前:
*メールアドレス:
*件名:
*本文<お問い合わせ感想等どうぞ>:

**QRコード**

QR

 | HOME |