*苦情~* - 2009.04.13 Mon
病の後遺症で
歩行が不自由なK子さん~
大好きな手芸や組みひもを根気よく
作るのを楽しみにして
ある施設に通所している~
先日久しぶりに会った彼女が
その施設に関することや
職員に対する苦情を聞いて欲しいと言う~
きっと利用している他の人も感じたり
思ったりしていることだけど
みんな施設に直接苦情としては言わないだけだと~
でもやっぱり不公平や理解できないような事は
施設に言ったほうがいいと思うから
それで通所しにくくなってもいい覚悟で
ある職員に話したけれど
すべての感じたことを言うのは難しかった~と
それにその職員は経営者でないから
どこまで伝わるかもわからないと~
彼女はこう思うんだけれど間違ってないよね~と
いろいろおしゃべりし始めて~
聞いていて~うなずくことばかり~
こういうことを
いつでも気軽に気持ちを伝え合えるような
施設ならばいいのにね~
そしたらお互いに意思疎通ができて
いい関係で施設を利用できるのにね~
通所できなくなるかもしれないような覚悟でしか
思ったことも言えないなんて~
聞いていてちょっと哀しくなっちゃった~
施設側の人は
ひとりひとり違うんだしすべてを飲み込んでいたら
時間も人も足らないと思うかもしれないけれど
利用している人の気持ちをもっと理解してあげてほしいなと~
お世話になっているのに~
お世話になっているから~
余分なことは言えない~
黙って我慢しないといけない~って思っている人が
まだまだ多いことを知ってほしいなって思うのでした~
*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*


スポンサーサイト