*うふふっ!*

**優しい笑顔や 優しい言葉に 出会えたら 心も優しくなれちゃうね…              ふふ~^^**

*声かけ~*


車椅子の君の通院日~

処置が終わって

会計待ちをしていると

双子ちゃんのママが

双子ちゃん用の車椅子を押して通られた~



この病院は産科もあるので

双子ちゃんをよく見かける~なので

双子ちゃん用のベビーカーは珍しくないんだけれど~

ベビーカーとどこかが違うよ~と感じて~よくよく観察したら~

幼児用の車椅子を横に連結させて

ママがひとりでも押せるようにしてあるんだよね~

男の子と女の子なのか

シートも色分けしてあるんだよ~

2~3歳なのかな~?4~5歳なのかな~?

ママがひとりの子の頭を撫でながら

「おなか空いちゃった?

もう終わりだから早く帰ろうね~」

と声かけをしている光景は

とってもほのぼの~あったかくなる~

どうせわからないからとか~

しゃべらないからと声かけも効果なしと

思い込みをしているママもいて

それはとても残念なこと~


声かけはとっても大切なことだから~


ふたりの障害児を持つママさん~

天使がふたりも舞い降りてきたんだね~

あったかい声かけで

ぐんぐん成長して心が満たされた子どもになるよ~

心の中で

応援してました←自分にも言い聞かせてました~





*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**


スポンサーサイト



*この時期*



天気予報では今日は何をするにもいいお天気と~

なので~

桜を見に行きたいなって思っていたけれど

断念しました~

花粉が凄くて

朝からくしゃみ~くしゃみ~くしゃみ~

目は痒くて開けていられない~

何だか~熱っぽいし~

今年の花粉症の症状は~

お薬の効果があってラッキーって

喜んでいたのに~


なので~

桜はまた今度にして~

お家のちゅうりっぷを眺め~

ムスカリを眺め~
        *また今年もちゃんと咲きました*          *可愛いお花が咲きました*

                *真っ赤なちゅうりっぷが咲きました*
 
         *ムスカリたち~*          *春が来ました~*

お花見しました~

どこまで続く花粉症~はぁ~~←ため息




*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

*さくら~満開*


さくら~満開~


優しい風に花びらが優しく舞って~


花びらが舞う頃が大好き~


ここ数日が見頃かな~

         *さくら~*       *さくらの花が橋の柄になっているんだよ~*
       
         *境川に移る桜~*       *さくら~さくら~*
  
         *真っ赤な電車が~*       *公園の通り~*




こんな所がお家の近くだったら最高だよね~

さくらの頃は1日中お散歩できちゃうよね~










*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

*満開の桜*


美しいものを見ると

大切な君にも見せたくなるよね~

先日見た満開の桜並木が

あまりにも美しくて~

母にも見せてあげたくなって~

また桜を見にお出かけして来ました~


2日前は本当にきらきら輝くような満開~

きょうは桜がもうこれ以上開けないよ~っと言っているような~

まんまるに開いて花が重そう~

         *ピンク色の染まって*        *満開*
   
  *桜~桜~桜~*         *桜の中を通過~*

花びらが雪のように舞って~

路面に散った花びらが風とかけっこをしているよう~

桜を満喫して~

久しぶりにホテルで食事をして~

春を満喫した日でした~


        *公園の桜~*         *しだれ桜*




*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

*人の振り見て~*


先日 母と食事に行った時のこと~

歩き疲れただろうなと~思い

静かなホテルでゆっくりとランチをしようと~

エントランスは広々として落ちつきがある~

和食のお店に入ったら~

あまり込んでいなくてすぐに案内された~

と思ったら~

おばちゃまたちの笑い声と

おしゃべりの声が~

凄いのなんのって~

すごいのよ~~~っ

20人ほどの団体さんのおばちゃまがた~

20人も集まったら凄いはず~

食事も終わりがけになったら

おばちゃま軍団からも

「きょうは~・・・と終わりの挨拶が聞こえてきた~

これでちょっとホッとするね~と思ってたら~

おばちゃまたちは

入り口の待合の所でおしゃべりを始めて~

いつまでたっても賑やか~



人の振り見て我が振り直せ~

反面教師~

などなどの言葉が浮かんできちゃった~

周りの方にそう思われないように気をつけよう~~

と考えさせられたお食事の風景でした~







*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

*霞が淵の桜~*


山間の桜が美しいと聞いて

そりゃ見に行かなくちゃ~と

車椅子の君に

「行こうよ~」と誘ったら

「もう遅いよ~まだ咲いているの?」って声が~

「山の奥の方だからまだいいかもよ~」と言いながら

行ってみたら~車椅子の君の言うとおりだった~

すっごい美しいのを想像してきただけにすっごい残念~

     *山間の桜~*    *お茶畑の中の桜~*

満開の時に見たら

もっといっぱいの桜で

お山が霞がかかったように春爛漫の風景が見えたかもね~

その時期の一番美しい風景に出会うのは難しいことだね~

でも来年は迷わないで見に行けるよね~←今年は下見~





*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

*苦情~*


病の後遺症で

歩行が不自由なK子さん~

大好きな手芸や組みひもを根気よく

作るのを楽しみにして

ある施設に通所している~

先日久しぶりに会った彼女が

その施設に関することや

職員に対する苦情を聞いて欲しいと言う~

きっと利用している他の人も感じたり

思ったりしていることだけど

みんな施設に直接苦情としては言わないだけだと~

でもやっぱり不公平や理解できないような事は

施設に言ったほうがいいと思うから

それで通所しにくくなってもいい覚悟で

ある職員に話したけれど

すべての感じたことを言うのは難しかった~と

それにその職員は経営者でないから

どこまで伝わるかもわからないと~

彼女はこう思うんだけれど間違ってないよね~と

いろいろおしゃべりし始めて~

聞いていて~うなずくことばかり~

こういうことを

いつでも気軽に気持ちを伝え合えるような

施設ならばいいのにね~

そしたらお互いに意思疎通ができて

いい関係で施設を利用できるのにね~

通所できなくなるかもしれないような覚悟でしか

思ったことも言えないなんて~

聞いていてちょっと哀しくなっちゃった~

施設側の人は

ひとりひとり違うんだしすべてを飲み込んでいたら

時間も人も足らないと思うかもしれないけれど

利用している人の気持ちをもっと理解してあげてほしいなと~



お世話になっているのに~

お世話になっているから~

余分なことは言えない~

黙って我慢しないといけない~って思っている人が

まだまだ多いことを知ってほしいなって思うのでした~







*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**

*ハンドタオル*


これからの季節~

暖かくなると嬉しいけれど

この暖かさが車椅子の君には困ることも~

手も暖かくなると

手に汗を握っていることに~

手の小指の下辺りをずっと机とか台とかにつけっぱなしにしていると

汗疹がすぐに出来ていて

指の間にもあっという間に出来ちゃう~


一年中 手には軽くタオルを握っているけれど

特にこれからの季節は欠かせないハンドタオル~
   *ハンドタオルを握って汗を吸収~*

なので

ハンドタオルは車椅子の君にとっての必需品

手に握るハンドタオルと

胸と車椅子のシートベルトの間に挟んでる2枚のハンドタオル

毎日4枚以上のハンドタオルにお世話になっている~

ハンドタオルを見るとついつい買っちゃっう~
   *ハンドタオルがいっぱい~*

汗疹が一度出来ちゃうとなかなか治らない~

もう今から指の間をチェックしている毎日なのです~




*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**




*生活援助のホームヘルパー*


ご主人を亡くされて今は一人暮らしの

足の不自由な○子さん~

生活援助のホームヘルパーを頼んでいて

日常生活における家事全般(洗濯や掃除、買い物や調理など)の

サポートを週3回してもらっている~。

3回とも違うヘルパーさんが訪問してくださるという~。

ヘルパーさんを依頼した当初は

自宅に人を呼ぶことにも抵抗があったし

まったく初対面の人にキッチンに入ってもらうのも慣れなくて

どのように頼んだらいいのかも分からなく戸惑ったという~

今でもヘルパーさんとの付き合い方にストレスを感じてしまうことも

たびたびあるという~

ヘルパーさんが不足ということもあって

今の不況の影響もありヘルパー資格をとる人も多い

2級ヘルパー講座の研修時間は130時間と

結構短期間で修了できるのも原因の要素となっているかも~

○子さんが

「ちょっと聞いて~」と

編み物好きな○子さんは色違いで数点ケープを編んでいて

黒のケープはおしゃれに出来上がってお気に入りだったという~

先日ちょっと寒い日の法事の時に羽織ったという~

それが出しっぱなしになっていたのを見つけたヘルパーさんは

○子さんに訊きもしないで洗濯機に~~

それもバスタオルやタオルと一緒に~

これ洗ったんですけれど~とヘルパーさんは

黒のケープを手に~

黒のケープは白い物がいっぱいついて~見るも無残な姿に~

その後のヘルパーさんの言葉が~

「いいよね~他の色もいっぱい持っているし~」




ヘルパーさんは何をするにも~どんなことであっても

利用者に許可を求めなければいけないといいます~

例えば誰が見てもこれはゴミ(捨てるもの)だなと思っても

その人の価値が違えばゴミでない場合もあるからね~

大根の葉っぱを捨てる人もあれば

食べる人もいるってことだよね~

なので一つ一つ確認をしなければいけないんですよね~

お洗濯だって~勝手にしちゃいけないんだよね~


○子さんは

ヘルパーさんが謝ってくれてたらきっと我慢が出来たって

言うんですよね~でもあの言葉はないでしょ~と

それでヘルパーさんの基となる市が関係している事業所に

今後そういうことのないようにと思って事実をお話したら

所長さんが謝る前に

「弁償をいたします」って~

またまた○子さんは憤慨~




今後のことを思って電話したのに~

うるさい顧客扱い~

次の週に○子さんのお宅を訪ねたそのヘルパーさん~

「所長に○子さんのところへ行く時は

落とし穴にはまらないように気をつけろ~って

言われちゃったわ~」

だって~

○子さん~憤慨を通り越して唖然~


人と人と関わるお仕事~

特に身体介護のヘルパーさんともなると

直接身体に触れることも多いお仕事~

信頼関係がとても重要なんだけど~



○子さんはしっかりした女性なので

自分の想いを伝えたけれど~←伝えてもいい方向に向かなかったけれど~

自分の想いを伝えるどころか

やっぱり我慢をしている人が多いんですよね~



ヘルパーさん側から見るとまた違う視点がでてくるんでしょうね~








*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**






*白いたいやき~*


今一番興味のある食べ物は

白いたいやき~

話に聞いているだけで

まだ口にしたことが無いから余計気になっているのかも~

この白いたいやき~九州から関西方面に店舗が多くて

どんどん広がりつつあるようで~

どのお店も開店すると長蛇の列だとか~

現に遠いけれどどうしても気になるからと

出かけた人があまりの長蛇に買うのを諦めたとか~

これから東に向けてお店が増えていくのなら

お仕事探している人はこの種類のお店の経営に

のってもいいんじゃないのと薦めたくなるほどなんですけれど~←甘いかな~

この白いたいやきのお店~

火付け役となったのは「たいやき本舗 藤家」(本店=福岡県大牟田市)らしいけれど~

いろいろな店が白いたいやきを出していて加盟店を募集している所もあったり~

移動販売をしていたメロンパンのように

白いたいやきの移動販売もあるらしい~

そのお店によって値段も味も中身のアンも違うらしいよ~

白いたいやきの他に

ピンクのたいやきや緑のたいやきもあって

中のアンもいろいろ~黒あん カスタード チョコ 白あん などなど


一度食べてみたい~

今一番気になっている食べ物です~





*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**






*白いたいやき~食べました*


白いたいやき~初めてのご対面です~

あまりにも

食べたい食べたい~見たい見たいとうるさかったからなのかな~

実家の近くに売っているよ~と言ってたOさんが

行列に並んで買ってきてくれましたよ~

みんなで分けっこしていただきましたよ~

半分に切っちゃう前に撮らせてと~~

     *白いたいやき*        *白いたいやきです~*

中の餡は 黒あん チョコクリーム  カスタードクリーム 白あん 

白いたいやきの他に

赤いたいやきと抹茶たいやきとあるんだけれど

予約が必要だったり限定数があったりで

なかなかお目にかかれないらしい~

縁起がいいので紅白でお祝い事の注文が入るんだって~

お味は~

レンジだけで暖めたのでさくさく感がまったくなかったんだよね~

なのでたいやきというより和菓子っぽい~

上手にオーブントースターであっためたら

サクッってなるのかな~?

黒あんはやっぱり甘いです~

クリームはやっぱりクリームです←当たり前だよね~

全種類食べてみたい~~

機会があったら買いに行ってこよう~~っ








*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**


*ナゴヤドーム~中日阪神戦*


ナゴヤドームへ中日対阪神の観戦に行ってきました~
  
   *適当にバシャバシャ撮ったよ*   *車椅子の君が写した球場~*   *中日阪神戦~*


車椅子席での観戦なので

いつも決まった席での応援~


中日の応援~車椅子の君に

大声張り上げてもいいよ~

喉や腹筋のリハビリになるよ~

筋肉つけないと声も出なくなっちゃうよ~

大声で歌ってよ~~と誘うんだけど

なかなか声が聞こえないんですけれど~~



阪神の応援~迫力があって凄いです~

でもいいゲームで中日の勝利で

いい気持ちで帰って来ました~



きょうも阪神戦~

結果はどうかな~?


ところで~車椅子席は3階にあるんです~

車椅子席といっても

通路の一部に車椅子席があるんですけれど~

車椅子の人の他に2名まで(計3名)一緒の所で観覧できます~

折りたたみ椅子があるので

借りることが出来るんですけれど

以前はその椅子が凄く汚れていて

ちょっと座るのもためらったほど~

なので昨日は折りたたみ椅子を持参~

そしたらおニューの綺麗な椅子に変わってました~

そうだよね~料金を支払ってあの汚れが目立つ椅子ではね~

お手洗いも近くにないので下の階に下りないといけないんですよね~

1階の車椅子専用の駐車場に停めて

3階席まで行くのに

エレベーターを利用するんですけれど~

直通で行けない~

途中で降りてエレベーターを乗り継いで

それも乗り継ぐエレベーターが離れた所にあるので

不便なんですよね~

というより~しっかりと把握していないと迷子になっちゃいそうです~




車椅子の君~また行けたらいいね~





*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**


*エレベーターでの失敗~*


先日行ったドームのエレベーターでの失敗~

途中で降りた時に

先に下りて車椅子の君を誘導しようとしたら

エレベーターの扉が閉まっちゃって~~

開延長のボタンがなかったような~~~(以前は業者さん専用に使用していたのかな)

閉まってもすぐに↑↓や階のボタンを押すと閉まっても

すぐに扉が開くことがあるので

あわててボタンを押しても扉が開かなくて下がっていっちゃった~

あちゃっちゃ~~~

ずっと乗ったまま居るよね~~と思って

エレベーターが来るのを待って~扉が開いたら~

えぇ~~っ!車椅子の君が居ない~~~~~っ

ちょっとどこで降りちゃったのよ~どうして動いちゃったのよ~~と

エレベーターの階のボタンを全部押して

どの階も確認しながら停まって~~

やっと居た居た~~ほっ!

「ごめんね~怖かった~?

どうして降りちゃったの~?

絶対動いちゃダメだよ~

こんな時は~

乗ったまま居てよ~~」と

言いながら~

ちょっと違うよね~こんなことしないようにしないといけないよね~と

反省をしたのでした~





*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**




*お弁当298円~*


近くのスーパーで値下げ合戦?が起きていて

消費者にとっては嬉しいことです~。

Aスーパーでは広告に掲載されていなくても

Bスーパーで安売りしていると

陳列棚の所に

競合店が安売りのためお値打ち価格にしましたと

表示されて同じ値で販売してくれる~

Bスーパーに行かなくてもAスーパーで

お値打ちに買い物が出来ちゃうってこと~

この商法が講じてAスーパーは毎日とても混雑している。

それに同じ値段でも~

例えばお弁当~中身がまったく違うんですよね~

毎日違うお弁当なんですが本日298円のお弁当はこれ~
       *これで~298円*


花束も毎日198円~
きょうはガーベラがお値打ちでした~
       *ガーベラ~10本で~*
お値打ちだとついつい買っちゃう~

すっかり商法にはまっているっ?てことだね~





*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**




*体験学習~*


車椅子の君~

アレルギーを持っていて

目や顔が痒くて痒くて~

特にこの時期は症状が強く出る~

飲み薬も塗り薬も常用しているんだけど~

それでも痒い~

薬の効き目が有るのかな?無いのかな?

なので数日間飲み薬を止めてたら

痒くて痒くてたまらないと~

飲んでいても痒いけれど

飲まないともっと痒いって~

薬の効果はあったんだね~

効果はあっても完全に抑えることはできないし

目も痒いし~



車椅子の君が

「体験学習しない~?」

と~~

「何の体験なの~?」

「僕になる体験~痒いのも動けないのも~」

と~おっしゃる

静かな口調で冗談っぽく~~

「お断りします~

お母さんは我慢強くないから~出来ないです~

君は我慢強いし~よく絶えてるね~凄いです~さすがです~」

と褒めておきました~


「普通のお母さんなら代わってあげたいのに~って

言うよね」

っておまけのお言葉が~~



顔が痒いって言うと

顔をタオルで撫でたり拭いたり~してあげるだけで

根本的な痒みは治まらない~

自分では手が届かないのに痒いなんて~

きっといらいらしちゃうよね~

なのによく我慢しているよね~


あぁ~痒みの神さま~

車椅子の君の痒みを取り除いてください~




*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking         *クリックしてね~^^**




**ようこそ**

...  ふふ(*'-'*)

Author:... ふふ(*'-'*)
*******************
柔らかな陽射しが好き。

優しい風が好き。

まぁるい心が好き。

**ふふ(*'-'*)**

**リンク(o^-')b

**訪ねてくださいね~**

**ランキング~(*'-'*)

**ランキングに参加しています**

FC2Blog Ranking


人気ブログランキング

*↑クリックしてね(*'-'*)

**月別アーカイブ**

**ありがとうの数**

来てくださってありがとう(*′∇`)。

**メールフォームφ(。。;)

*ふふ(*'-'*)へのメール*

*お名前:
*メールアドレス:
*件名:
*本文<お問い合わせ感想等どうぞ>:

**QRコード**

QR

 | HOME |