*うふふっ!*

**優しい笑顔や 優しい言葉に 出会えたら 心も優しくなれちゃうね…              ふふ~^^**

*お試しに~*



寒い季節に
指先が冷たくて電動車椅子のスイッチを自由に動かせない~
そんな時
ほんのちょっぴりでも動く指先の希望も消えて
寂しくなっちゃう~

それじゃ~他の方法を見つけよう~と
あごで
車椅子のスイッチを動かして
電動車椅子を動かせるようにしようよと~
作業療法の先生が
手作業で試行錯誤しながら作ってくださった~

実際に見るまでは
どんな感じになるのかも想像が出来なくて~~

おぉ~~っ!こうなって
こういった感じで使うのね~

ほんとうはね~心の中で
指先を諦めちゃって~という
なんだか指先の機能を見捨てたという
ちょっと淋しい気持ちでいっぱいだった車椅子の君だったけれど
そうじゃないんだよ~見捨てたんじゃなくて~

指先も使えるけれど~
こういう使い方もあるんだよ~
いろんな使い方を知っていた方が視野が広がって
その時々で便利に使えばいいんだよ~~
という前向きな考えに切り替えた~

スイッチの形や大きさをほんのちょっぴり変えただけで
車椅子の動きがスムーズに動き易かったりする~

取り付け方やスイッチを固定して置く台等を
試行錯誤してくださって
試しに出来たスイッチ~
*青い部分をあごにつけて操作する~*
*あごでスイッチ~*


おぉ~っ!スイッチをあごに当てて
あごを少し動かすと車椅子も動く~~

凄い凄い~~
これでいっぱい練習をして
調子良かったら
専門の業者さんと相談して
本格的に作ってもらおう~~っ

どんなことも
諦めちゃうんじゃなくて
これでダメなら
こういう方法もあるよ~
これで不都合なら
こうしたらいいかもね~

諦めないで前に進むってことがとっても大切なんだね~


*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



*値上げ~*



焼きたてのパン屋さんに寄ったら
大きくてまぁるい玄米パンが目に付いた~
お値段も大きさの割りにお安くて130円~

ふわふわしてる~
軽く焼いてバターを塗って~
うわ~~っふわふわだけどさくさくしてて美味しい~
大きくてお値打ちだからあまり期待していなかったんだけれど
来れは美味しいよ~~お得~~

朝のパンにしようと
また数日後(31日)~買おうとしたら
158円になっている~
あれれぇ~~間違えたのかな~確か130円で
お得なお値段と思って買ったのに~
なんて思いながら~
158円でもお得だからと~
でもでもあれれぇ~と思いながらも買っちゃった~

次の日~!日
ちょっと頼まれてまたそのお店に寄ることがあって~
来たついでにあの玄米パンをと~~~
えぇ~~~っ
昨日158円だった~
今度しっかり覚えてる~だって昨日だよ~あれれぇ~って
思いながら買ったんだもの~
今日は188円って~

小麦製品が20~30%値上がりって聞くけれど
目の辺りに数日でこんなに値上がりを見てしまうと
ちょっと考えちゃう~


*ランキングに参加しています~クリックしてくださると嬉しいです*
*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング   *クリックしてね~^^**

*花粉症~*



とうとう花粉症の症状が
本格的に出始めちゃった~

きょうはお鼻が詰まっちゃってるし~なのに~
お鼻がたらたらと出てくるし~

嫌な時期に突入~

花粉症って本当に突然やってくるよね~
花粉症でなかった頃は
仲良しのお友だちがみんな花粉症で
鼻水やくしゃみの凄さにただ驚いていて
色気の無い大きなくしゃみに大笑いをして
他人事だったのに~

風邪かと思っていたら
ある日突然
花粉症がやってきちゃった~

集中力が無くなってきて
目も鼻もくちゃくちゃ~

漢方をのんだり~
1週間に1度づつ注射に通ったり~
これが効くみたいよ~と言われる食べ物に走ったり~
いろいろ試したけれど
すっきり~なんて年は無かった~

市販の薬を飲むと喉の奥までからからに乾いてしまう~
それに睡魔に襲われる時があって運転する日は危険~

結局最近は耐えてるだけ~
即効性のある対処法はないのかな~

明るい春が来るっていうのに
憂鬱なこの時期~



*ランキングに参加しています~クリックしてくださると嬉しいです~*
*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング     *クリックしてね~^^**

*焼きたてデニッシュ~*



blogのお友だちを訪ねるといつも愛情たっぷりの
美味しそうなパンが並んでて~
そのパンから
作る人の笑顔や
食べる人の嬉しそうな微笑みまで伝わってきちゃう~

その影響を受けて
パンをまた焼きたいなぁって
うずうずしているこの頃~

時々会っているお友だちが
一緒にパンを焼こうよ~と誘ってくれて~
もうこのタイミング~のっかるよ~のっかっちゃうよ~

でも食パンを1日置きに焼いていたあの頃~
焼きたての香りが朝の空気を包んでしまう
朝食作りの満足感の一役を感じていたのに~
どうして止めちゃったのかな~

そうだぁ~パンに飽きてきちゃったんだぁ~
作っただけお腹に入るので
家族中が肥満傾向に~それに
ちょうどイースト菌がなくなっちゃったから~
それで止めちゃったんだ~

お友だちに乗っかって~
出来上がったおいしそうなパン~

チョコレートとオレンジとイチゴの3種類~デニッシュパン~
*形はハートのつもりなんだけれど~*


これだけの作業をひとりで~なんて考えたら
もうこれで充分と
自己満足~

また乗っかればいいや~って
作る楽しみや食べてくれる人の気持ちを考えるより
図々しい性格がしっかり現れてました~



*ランキングに参加しています~クリックしてくださると嬉しいです~*

*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング




*クリックしてね~^^**



*手作りチョコって ~*



手作りのチョコ~と初めて耳にした時
チョコレートを手作りしちゃうなんて凄い~
と驚いちゃった~

お豆から本格的にチョコレートを作るから
手作りチョコって言うんだ~って思い込んでいたら~~
市販のチョコを湯せんにかけて溶かして
チョコの形を変えるだけ~で手作りって言っていいの~
と二度驚いちゃった手作りチョコ~

じゃ~不器用な人でも簡単な物なら出来るじゃない~

蜂蜜を混ぜたり~生クリームを混ぜたり~フレークを混ぜたり~
いろいろ試して作ってきたけれど~

今回は極々簡単に
型に流し込んだだけ~~
でも手作りチョコなんだよぉ~~~
*流し込んだだけ~でも手作り~と言うらしい~*


ということは~
バレンタインの手作りチョコって
味よりも
チョコの形
手作りにかけた時間重視なんだね~


*ランキングに参加しています~クリックしてくださると嬉しいです~*
*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング      *クリックしてね~^^**

*心使い~*



デイを利用している○○ちゃん~
“ちゃん”付けがぴったし合っちゃう可愛いかわいいおばあちゃま~

おしゃべりが出来ないけれど
身振り手振りで対話が出来て笑顔がかっわいい~
足がちょっと悪いから歩行器を押しながらゆっくり歩かれるの~

今日はいつもと違っておっきな手提げでいらっしゃった~

その手提げの中には
ティッシュの大きな箱が~
それと一緒にジッパー付きのビニール袋も入っている~

きょうの○○ちゃん~
花粉症なのか鼻風邪なのか
お鼻がいっぱい出るのでお鼻の周りがまっかっか~

だから自分用にティッシュ持参っだったのね~
デイにもティッシュは置いてあるのに~気を使われたのね~

使い終わったティッシュをジッパー付きのビニール袋へ入れる○○ちゃん~
デイにもゴミ箱はいっぱい置いてあるのに~気を使われたのね~

帰りがけにジッパー付きのビニール袋の中のティッシュを指して
これ頂戴ね~
と言ってビニール袋を空にしてお返しした~

幾つになっても気使いの出来る優しい○○ちゃん~
それを準備する温かな心使いの出来るご家族~

見習いたいね~

○○ちゃんとご家族から
ほのぼの~~とあったかい心をいただいちゃった~

*ランキングに参加しています~クリックしてくださると嬉しいです~*
*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング    *クリックしてね~^^**

*呼吸だけは~*



車椅子の君~とうとうお風邪ひいちゃったかな?

いつもより身体がだるくて
ちょっと身体を動かしたくても自分ではできない~

お鼻がだらだら出てきても自分の手で拭くこともできない~

くしゃみをしたくても腹筋力がなくてしっかりできない~

呼吸もちょっと辛くなる~

たかが風邪だけど~
君の身体にはどっかりと風邪菌がのっかっちゃう~

風邪菌がいて寝込んでいる間に
手の動きがにぶらないように
君の手をさすって動かすよ~

自分のお鼻や涙を自分で拭えない君~
でもだいじょうぶ~

君のお鼻や涙を拭う手がここにあるから~

でもでも呼吸だけは自分でちゃんとしてよ~


*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~人気ブログランキングへ

* 電動なのに~*



きゃっ忘れちゃった~
君の電動車椅子の栄養補給を~

電動で動くためには
電気を補給しなくちゃ~

車椅子の座席の下にバッテリーが置いてある~
バッテリーを充電して置かないといけないのに
すっかり忘れちゃった~

充電しなくちゃいけないよというお知らせの赤い印を
すっかり見逃しちゃってた~

掃除機みたいに
コードを引っ張ってコンセントにさして~
しばらくの間栄養補給~

栄養補給が終わるまで
車椅子の君は休養だね~

まっいぃっかぁ~ちょうど風邪気味だったから~








*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~人気ブログランキングへ

*バレンタイン~*



早朝からピンポーン~
宅配が届いた~

バレンタインのチョコが
車椅子の君宛に~3個


当然義理チョコだったりするけれど~

嬉しい贈り物~

あのね~チョコが嬉しいんじゃなくて~
ううん~チョコも嬉しいけれど~

君のことを
心に留めてくれてたことが
とっても嬉しくて~~

いつも気にかけてくださってほんとうにありがとう~





*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~人気ブログランキングへ

*宅急便と宅配便~*



昨日 早朝に 宅急便が~
と書いて思い出したんだけれど~

テレビのなんだか忘れちゃったけれど
番組内で取り上げてた~
宅急便と宅配便との違いは~

「宅配便」とは 小口貨物を目的地まで配送するサービスのこと
「宅急便」は ヤマト運輸における宅配便の商標登録なんですって~

だから宅急便てヤマト運輸だけに使える言葉なんですよね~

よって
「魔女の宅急便」は ヤマト運輸に 
勤めている魔女のお話ってことになるんだね~
 

*ランキングに参加しています~クリックしてくださると嬉しいです~*
*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング            *クリックしてね~^^**


*自筆~*



金融関係や役所や会社等で
本人じゃない時には
本人直筆の委任状を~なんてことは当然なんだけれど~

本人が書けない時はどうしたらいいんだろう~
筆圧がなくて字が書けない~
ペンを持つことが出来ない~
ペンを握ることが出来たとしても腕を動かせない~
細かい字が書けない~
いろいろな理由があって
字が書けないことってあるよね~

でもでもパソコンなら打てるんだけれど~

けれどけれど~

向こうは自筆の書類や署名が欲しいらしい~

書けないんですよ~と言っても
決まっているんですよ~と

決まっていても書けないんですけれど~~





*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~人気ブログランキングへ

*焼きたて~*



blogのお友だちに感化されて作りたくなったパン~
パン作りに拘束される時間が~
と思い~
ほっておけば最後の焼きまでしてくれるパン焼き器が
奥の方で眠っているのに気が付いた~

あなた~出番ですよ

数年眠り続けていたから
ちゃんと働いてくれるかな~

材料を入れて
コネコネして~発酵して~ベンチタイムを取って~

以前はここで取り出して成形をして焼いていたけれど~

ここで取り出さないで
そのままにしておけば
焼きまで自動でできちゃう~

朝の柔らかな陽射しと
パンを焼くいい香りに包まれての早朝~

ちゃんと久しぶりに働いてくれてるかな~

わぉ~感激~

ちょっと焦げてるけれど~
*ブリオッシュ風の焼きたてパンだよ~*


切ってみると~中はふわっふわ~
*ふわっふわ~*



そのまま食べれちゃう~

記念撮影をしたいけれど~
朝の貴重な時間~食べたいばかりで写せない~~~

ブリオッシュ風のちょっと甘めのパン~
おやつ感覚で食べれちゃう~
*何もつけなくてもそのまま食べれちゃう~*


成形をしないと
みんな同じ形のパンになっちゃうけれど
フランスパン風~とかパネトーネ風~とか
○○風~でお味をごまかしちゃおう~~


朝は特に食の進まない車椅子の君も
美味しいね~と笑顔で返してくれた~

*ランキングに参加しています~クリックしてくださると嬉しいです~*
*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング*クリックしてね~^^**

*つけもののおもし~*



読みたい本は
必ず購入して読まないと気がすまないタイプだったんだけれど~
いつのまにか図書館で借りて読むこともできるようになったのよね~
だけれど惹きつけられる本に出会うと
どうしても手元に置いておきたくて購入しちゃう~

最近は読むという時間をあまりとらなくなっちゃって~

手元に置いておきたい本はずっと眠ったままでいる~

その中で時々出してきて
時間が無くてもボ~っとしてても読めちゃう愛読書~

子供向けの 
まどみちおさんの 「てんぷらぴりぴり」 と題名の詩の本~
たくさん載っている詩の中で
大人になってから大好きになった詩がある~

   ~つけもののおもし~

   つけもののおもしは
   あれは なに してるんだ

   あそんでるようで
   はたらいてるようで

   おこってるようで
   わらってるようで

   すわってるようで
   ねころんでるようで

   ねぼけてるようで
   りきんでるようで

   こっちむきのようで
   あっちむきのようで

   おじいのようで
   おばあのようで

   つけもののおもしは
   あれはなんだ
                   まどみちお  子ども図書館 てんぷらぴりぴり から




ゆ~~っくりゆ~~っくり読んでいると心の歩調が整ってきて
穏やかな気持ちになれちゃう~

つけもののおもしって
誰がなんと思おうと
みんなの美味しい笑顔のために一生懸命働いているんだよね~
つけもののおもし
縁の下の力持ちだよね~そんな人になりたい~って思っちゃう~




*ランキングに参加しています~クリックしてくださると嬉しいです~*
*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング   
*クリックしてね~^^**


*ママの母~*



言葉にも流行があるけれど~

使われる頻度で死語になっちゃうんだね~

学生さんとの会話の中で~

シンデレラに登場する継母の話になって~

継母ってママのお母さんじゃないよ~
ってジョークで 言ったら~~


えぇ~
そうじゃないの~

って~・・・



*ランキングに参加しています~クリックしてくださると嬉しいです~*
*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング    *クリックしてね~^^**

*韓国ドラマ~その夏の台風~*



2月10日に一周忌を迎えたチョン・ダビンの
最後のドラマ「その夏の台風」を観終わった~

親のエゴから生まれた運命を背負って
おりなす若者たち~異母兄姉妹と映画監督4人の愛憎劇~
姉妹と知らないで女優の数奇な運命と波乱万丈な人生~
嵐のような彼らの人生と愛を描いたドラマ~

田舎臭くてでも純粋なチョン・ダビン(カン・スミン役)
お譲さまで鮮麗されたスタイルでかわいいハン・イェスル(ハン・ウンビ役)
ふたりの配役がぴったし~

チョン・チャン(キム・ハニ役)
イ・ジェファン(ジェームズ・ハン/ハン・ジハ役)の
ふたりもぴったりとはまっています~

スミン(チョン・ダビン)とウンビ(ハン・イェスル)は
女優がドラマの中で女優を演じる~ということで
ドラマの筋とはちょっと違った角度で
ドラマってこのように作っていくのね~って見ることも出来ちゃう~

チョン・チャン(キム監督)はどこかで観たことが~と
記憶を辿ったら~
イ・ソジン、キム・ジョンウン共演「恋人」に出てる~
この時とまったく髪型が違っててすぐには気がつかなかった~
どっちも素敵です~
チェ・ガンヒ主演の「あんぱん」やヨン様主演の「papa」にも
出てたって~

私的にはウンビ(ハン・イェスル)の弟が電動車椅子に乗っているのよね~
その車椅子が気になっちゃって~
ヘッドレストはあぁなっているんだ~とか
後ろのストッパーの輪が大きいのね~なんて
電動車椅子に興味が~~



**お知らせ~(*'-'*)**
韓国の記事をBlog「韓国の風」
HN **nabana**(ふふ(*'-'*))に移行しています(u_u*)
こちらへも訊ねてくださいね~
「韓国の風」←クリック

*ランキングに参加しています~クリックしてくださると嬉しいです*
*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング*クリックしてね~^^**

**ようこそ**

...  ふふ(*'-'*)

Author:... ふふ(*'-'*)
*******************
柔らかな陽射しが好き。

優しい風が好き。

まぁるい心が好き。

**ふふ(*'-'*)**

**リンク(o^-')b

**訪ねてくださいね~**

**ランキング~(*'-'*)

**ランキングに参加しています**

FC2Blog Ranking


人気ブログランキング

*↑クリックしてね(*'-'*)

**月別アーカイブ**

**ありがとうの数**

来てくださってありがとう(*′∇`)。

**メールフォームφ(。。;)

*ふふ(*'-'*)へのメール*

*お名前:
*メールアドレス:
*件名:
*本文<お問い合わせ感想等どうぞ>:

**QRコード**

QR

 | HOME |  »