*平等って~* - 2007.11.21 Wed



平等~
与える人はどの人にも同じように分け与えれば
平等にしたと思い~
与えられる側は
同じように分け与えられて平等とは思わないらしい~
お母さんが子どもたちに
同じようにお菓子を配ったとすると
お母さんは
子どもたちを平等に~と
思っているんだけれど
子どもたちは
みんな同じを平等と感じないらしい~

他の子どもたちとは
特別にしてもらって
平等と思うんだって~
○子ちゃんだけね~って特別にお菓子をあげる~
○子ちゃんは私だけ~と満足感を感じて
お母さんは平等だって感じる~

家庭でも学校でも社会でも
自分をちゃんと見ていてくれる~
自分だけを見ていてくれる~
そういった特別扱いの満足感や優越感を持って
平等と感じるらしい~

人を指導したり人を使う職業の人は
そこのところを理解して人を育てるといいらしい~
子育て上手なお母さんは
時々でも
○子ちゃんは一番お手伝いをしてくれて優しいのね~って
○子ちゃんだけに言ってみる~
○雄くんは一番お手伝いをしてくれて頼りになるわぁって
○雄くんだけに言ってみる~
○子ちゃんも○雄くんも
お母さんは平等に可愛がってくれる~って満足するんだって~
与えられる側の人の心は特別扱いを
特別扱いと感じず平等って感じちゃう~

見ていてほしい人に
私だけを見ていてくれているって
嬉しいことだものね~

人って
心が満たされてこそ平等を感じる生き物らしい~



スポンサーサイト