*うふふっ!*
**優しい笑顔や 優しい言葉に 出会えたら 心も優しくなれちゃうね… ふふ~^^**
*無理な場所だったのに~*



もうずいぶん前になるけれど
姫路城に行ったのよね~

車椅子ではお城って
相当無理な場所なのよね~

でも困っていると
若い人たちが
声をかけてくださったり~
ちょっと手伝ってくださったりして~
嬉しい~

あともう少しで
お城に~っていうところで
車椅子の彼が
もう疲れちゃったからここまででいいよ~って
がたがたする石畳や~
車椅子を持ち上げられたり~
車椅子の乗って身を任せているほうも~
身体に力が異常に入ったりで
疲れが~~一気に出ちゃう~

それ以来お城は敬遠~

でも最近新聞記事で~~こんなのを見た~↓
*清水寺~~
ふもとまで車で接近し石畳の未知の中央を舗装し
車椅子を舞台へ導く。
*三十三間堂
入り口のスロープから車椅子で回廊へ。
*熱田神宮(名古屋市)
階段の両脇のスロープから拝殿へ車椅子で進める。
*靖国神社
参道が砂利から石畳になったので通行可能。
*浅草観音
石畳の参道と脇の土の道があり
エレベーターで本堂へ上がれる。
清水寺や三十三間堂~
行けるよ~~行けるよ~~
行こうね~行こうね~

せっかく車椅子でもだいじょうぶって
してくださったのだから~~
行かないと~~~



スポンサーサイト
*サーカス*



サーカスを見に行ってきました~

サーカスなんて何年ぶりなのかしらぁ~

今日はちょっぴり空いていて~
空席があると
なんだか申し訳ない気がしちゃう~

連休明けの日は
運動会の振り休でお子ちゃまたちが多くて
入場待ちだったとか~
そういう日は賑やかで
会場も沸くんでしょうね~
やっぱり
満席で拍手や歓声がいっぱいでないとね~

スタイルがよくて~身体の線が美しい~

若い男の子軍団?が←ジャニーズっぽいのよ~

ちょっと失敗しちゃって数回やり直したんだけれど
でも決まらなくて~っていう事があったのよね~
この子ってあとから
注意されちゃうのかしら~

お仕置き~なんてことになっちゃうのかしらぁ~

なんて想像しちゃったりして~
この方たちは
毎日の訓練や積み重ねの技術や努力、体力等などが
身につくまで~
大変なお仕事なんだろうなぁ~なんて
思いながら~
ショーを見てた~

ちょっと冷めた見方をしてたのかも~~~


