*うふふっ!*

**優しい笑顔や 優しい言葉に 出会えたら 心も優しくなれちゃうね…              ふふ~^^**

  • « 
  • 8 
  • 9 
  • 10 
  • 11 
  • 12 
  • 13 
  • 14 
  • 15 
  • 16 
  • 17 
  • 18 
  • 19 
  • 20 
  • 21 
  • 22 
  • 23 
  • 24 
  • 25 
  • 26 
  • 27 
  • 28 
  • 29 
  • 30 
  • »

*伊良湖岬灯台は 散策道があって 車椅子でも大丈夫~*


伊良湖岬の灯台を見に行きました。
御土産屋さんが並ぶ駐車場停めて
そこからは徒歩で灯台まで行きます。

海沿いに 舗装された 散策道があります。
     IMG_0088.jpg


車椅子でもだいじょうぶ~
     IMG_0092.jpg

途中から散策道が広くなって~
     IMG_0112.jpg


灯台が 見える~
     IMG_0095.jpg

波しぶきがかかりそうな位置に建つ 灯台
海が荒れたら この散策道もちょっと怖いねっ思う~
     IMG_0101.jpg

平日だから数人にしか 会わなかったんだけれど
初日の出を見る年始年末には すごい混むのかな?

この灯台を通り過ぎて 海沿いにぐるりと 散策道を進めば
伊勢湾フェリー乗り場や道の駅付近に 出ます。
海沿いの散歩~毎日できたら いいなぁ~

     IMG_0109.jpg




*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング

スポンサーサイト



*愛知田原の西の浜風力発電塔*


伊良湖岬の 西の浜風力発電~
海沿いにある直線道路を走ると
発電塔が見えだすと 何だかテンション上がる~
       IMG_0014.jpg


海沿い並ぶ~
      IMG_0030.jpg


見上げると おっきくて 見慣れなくて恐い感じがする~
     IMG_0034.jpg


曇っていたけれど サンセットがうっすら~
     IMG_0007.jpg

海から優しい風が吹いてきて 気持ちいい
んだけれど・・・・
たくさん虫が飛んでいて 車にも入ってくるし・・・・




*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング

*名古屋市農業センターのしだれ梅を見てきました*


しだれ梅まつりを 開催中の
名古屋市農業センターへ行ってきました~

      IMG_8271.jpg


しだれ梅が700本だそうです。
散策道が出来ていて 散策しやすい~
      IMG_8274.jpg


可愛いお花がいっぱい~
      IMG_8270_20190301205352b82.jpg



      IMG_8295.jpg


しだれ梅のお隣には 竹林
竹林の間から見える梅
      IMG_8287.jpg

       IMG_8288.jpg


梅もいいけれど 竹林も見えて良かった~
       IMG_8303.jpg


名古屋市農業センターは 牛や羊の放牧場や 畜産施設 園芸施設なども広がっている。
       IMG_8330.jpg


売店でジェラートやクッキーなども販売している。
期間限定の 梅ジュレパフェ
       IMG_8328.jpg

車椅子の君~行く途中で疲れたって言いだして
このまま行こうか迷ったけれど
行って 少しだけでも いつもと違う空気に風景~散策できてよかったぁ~



*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング

*初日の出*


三河温泉で
初日の出

      IMG_7385.jpg


     IMG_7390.jpg


     IMG_7395.jpg


     IMG_7413.jpg


     IMG_7405_20190104224939c32.jpg

感動の初日の出
毎年見たいって思うほど感激

体調がすぐれなかった昨年
今年は順調に過ごせますように~



*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング

*大晦日の夕陽*


大晦日は 三河温泉で過ごしました。
車いすの君は首が痛くて疲れ気味。
夕陽が沈む時を見れて感激

     IMG_7342.jpg


     IMG_7344.jpg


     IMG_7348.jpg


     IMG_7352_20190104224100b58.jpg


     IMG_7356.jpg

こんなに素敵なサンセットが 見れて幸せな気分。
お天気に恵まれて雲一つない夕焼け~ 
大晦日のサンセット 海辺で見れて最高でした。



*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング

*大晦日の名古屋港水族館*


年始年末 お出かけしました~
大晦日の日
名古屋港水族館へ~
こんな日は空いているだろうと思っていたら
チケット購入の行列が出来ていてびっくり

     IMG_7317.jpg

車椅子の君~イルカショーでは寒くて早めに退散
人があまりいないところをスイスイ通り抜ける~
     IMG_7300.jpg

ベルーガの前も激混み~ここにはベンチもあるので
ゆっくり見れるスペースが撮ってあるので 立ち止まって魅入ってた。
     IMG_7313.jpg

シャチやイルカの前も混んでいる。
スイスイ泳ぐ姿を見ていると時間を忘れちゃうね。
     IMG_7307.jpg


     IMG_7302.jpg

水族館を後にして~
     IMG_7315.jpg

お隣のジェティウエストのフードコートで食事。
フードコートは 車椅子でも大丈夫だから入りやすい
でもここも混んでいて 車椅子では 奥には行けずに入り口辺りの席で食事を
カレー屋キングのメニューで お腹いっぱい。
カレー屋キングはラインペイが使えて 20%引き  お得にランチができました。
     IMG_7320.jpg


     IMG_7319.jpg


     IMG_7318.jpg



*名古屋港水族館
*ジェティウエスト





*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング

*ナゴヤドームへ昇竜デイで出かけました*


今月は体調が悪い日が多くて
名古屋ドームでのヤクルト戦もどうしようか迷ったけれど・・・
日曜日~もうずいぶん前からチケットを取ってあったので行ってきましたよ~

    IMG_0829.jpg


満員御礼で青一色に染まっているのに・・・
    IMG_0837.jpg


応援の声が届かず・・・
    IMG_0839.jpg


昇竜デイの今日のプレゼントは このユニフォームと ↑のジェット風船
    IMG_0845.jpg


今回も車椅子ボックス席~
昇竜デイとあって このボックス席も
普通の車椅子席も満席~前回のように自由に写真なんて撮れなかった~^^;

ボックス席などを確認したい方は 4月に行った時の記事をここをクリックで見れます~



*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ

*車椅子でナゴヤドーム野球観戦*」


ナゴヤドームで野球観戦~成績イマイチだから席が空いてる^^;
     IMG_0177.jpg


画面が大きくなってる~
     IMG_0179.jpg


中日今季初勝利の日~この日に観戦できてよかったぁ~
     IMG_0212.jpg


いつもはこの車椅子席で観戦してたけれど~(車いすを含む3名まで  1塁側と3塁側にあります。)
     IMG_0194.jpg


この日はグループボックス席~車椅子含む5人まで観戦できます。
この席は 3塁側だけにあるんですね~。
     IMG_0195.jpg


車椅子席よりクッションのいい椅子でいいよね~(車いす席の付き添いは折り畳み椅子です)
コンセントがあるので 医療器具も使用できます。
     IMG_0191.jpg



この席があるのを今まで知らなくて今季初めて利用しました。




*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ

*侍ジャパン ナゴヤドーム*


久しぶりのナゴヤドーム~
        IMG_6706.jpg

今日は侍ジャパン~
        IMG_6712.jpg

この試合の前には 山本昌広の引退試合のヤクルト戦もあって 
ふた試合観戦する人もいて グッズ売り場などは大賑わい~
        IMG_6723.jpg

気持ち良い試合だった~~~っ!
        IMG_6722.jpg


*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ

*庭園を散策~名古屋港 ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット*


名古屋港 ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット
緑や草花 水面の輝きなどを楽しみながら
いろんな庭園から 四季を感じることができる「自然風庭園」~
海風も心地よくって 散策しながら 楽しめます。
本当に久しぶりに 出かけました~^^*

   IMG_5228.jpg
 
   IMG_5230.jpg

   IMG_5234.jpg

   IMG_5235.jpg

ワイルドフラワー もう終わっちゃっていますね~^^:
   IMG_5236.jpg

   
IMG_5239.jpg

   IMG_5240.jpg

   IMG_5241.jpg

   IMG_5244.jpg

   IMG_5353.jpg

   IMG_5354.jpg

   IMG_5355.jpg

時期的にお花は終わっちゃっていてお花の種類は少なかった~
でも緑を見ながら散策~良い時間が持てました~

*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ

*ガイシも車椅子で大丈夫*


3日 CNBLUE アリーナツアー 日本ガイシに 行ってきましたよ
いつもだったら 本当の車いす席は ステージに隠れちゃうので
ステージの真正面のスタンド席の通路で 観賞するんだけど
今回は センターステージだったので
本来ある車椅子席で 見れますよって 案内してもらいました。
そこから 花道が伸びてた~ラッキー
車椅子の君も コンサート大好き~

         IMG_3825.jpg

反対側のいつもの車いす席より ステージはちょっと遠い
花道はラッキーなんだけどね~
でもいつもの車いす席側の 機材を置いてある場所に
ヨンファのお母さんが いたんだってね~
そっちも見たかったな~
コンサート 楽しかったぁ~

それにしても 以前と比べると 車椅子の方が 増えました^^*


*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ

*日本ガイシ~車椅子でも大丈夫*


CNBLUEのコンサート~すっごいよかったぁ~
コンサートに行くのが夢だったから車椅子の君の夢が叶ったってことだね~
この日は録画されて放送されるようだからまた楽しみ~
コンサート会場の日本ガイシ~
車椅子でも大丈夫でした~
コンサート時は車椅子席が2Fのいっちばん後ろの通路席になる~
          IMG_1531.jpg

ほんとうは いっち番のアリーナ席で観れたら最高に幸せだけど~
それでも会場に雰囲気は充分に味わえる~

日本ガイシの駐車場は予約が出来ないので
リアルな駐車場状況を見ながら空き具合をみておくといい~
↑クリックで見れます
駐車場は500円~身障者手帳掲示で無料になります。
駐車場からは 隣のスポーツ振興会館のエレベーターを使用して2階に行くと便利です。
このエレベーターは24時間使用できるようです。




*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ



*キリンビアパークへ*


キリンビアパークへ~
   *キリンビアパーク*

   *工場内*

   *糖化槽(マッシュタブ)

エントランスだけでも~
   *ラガーカー*
楽しいけれど~
きょうは工場見学がメインでなくて
隣接するレストラン
「BREWER'S HOUSE(ブルワーズハウス)」へ~
   *レストランへ~*

ビールとワインの素がお出迎え
  *ビールとワインの素*

工場に隣接しているだけあって工場直送のビールもあるし~
(工場見学すると試飲できるよ~)
名古屋ならではのメニューがあるって聞いて~
   *名古屋名物!あんかけスパゲティー*

ビールには~   
   *ウインナー*

きょうのランチ~スープとサラダも付くよ~
   *今日のランチ*

やっぱり大好きエビフライ~
   *大海老フライ*

えびせんべいで揚げたエビフライ
   *大海老のえびせんべい揚げ*

ごちそうさまでした~







キリンビアパーク名古屋
工場見学とレストラン~車椅子でも大丈夫




*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking     クリックしてね~^^*人気ブログランキングへ

*ブルーボネット~*


名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」~

ワイルドフラワー~名前の通り~

野性的な雰囲気を持つ草花のことなんですって~

この多種類あるワイルドフラワーがミックスしてあり

いろんなお花が咲き乱れている~



園内は22のタイプ別のガーデンがあり


潮風を感じながらのんびり散策できちゃう~


優しい散歩コースになっていて


車椅子でもだいじょうぶ~


この庭園名「ブルーボネット」はお花の名前~

ルピナスの一種で、ブルーの小さな可愛らしい花弁がいくつも連なった形が

アメリカ西部開拓時代に女性がかぶっていた

日よけの帽子(ボネット)に似ていることからこの名前がつけられているんだって~
*この女性の帽子みたいな形~*


今回は名港トリトン(伊勢湾岸自動車道)を通って名港潮見ICを降りて行ったんだけれど

ガーデン埠頭から水上バスで(約10分)でも行けちゃう~





            *ベランダガーデン~* 

 
*水辺のお花たち~*       *霧が噴霧されるんだよ~*
   



園内は幸せの鐘も鳴り響いているけれど
優しい音楽も流れているんだよ~
*幸せの鐘が鳴るよ~*        *階段にもお花~*



潮風に揺れる可憐なお花たち~
思わず走り寄って行きたくなっちゃう~~
*ワイルドフラワー*         *ポピーが優しい風に揺れてる~*


*ラベンダーが真っ盛り~*         *ラベンダーが咲き乱れて~*



このガーデンの一部に砂利が敷き詰められてる~

*砂利が敷き詰められたガーデン*



でもね~ほらほら~この砂利をよく見ると~
砂利の間に~(写真をクリックして拡大~左下の辺り~)に
丸いものが敷いてあるんだよね~
*砂利なんだけど~*


こういうことでした~感動!
ありがとう~
*ちょっと感動~*




この「ブルーボネット」

の~んびりお散歩にちょうどいいくらいの広さ~

海を眺めながら~

潮風を感じながら~

優しい陽射しに

爽やかな緑と可憐なお花たち~

時間をのんびり過ごしたい~そんな庭園でした~


「ブルーボネット」詳細は↓
http://www.wfg-bluebonnet.com/index.php

*ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
*クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking       *クリックしてね~^^**


*世界のタイル博物館~*



少し前になるけれど
○○会の行事で
愛知県常滑市にある「世界のタイル博物館」の見学に~

バリアフリーなので2階もゆっくり見学が出来る

さすがINAX~トイレは広くてきれい~
トイレに行きたくない人も見てほしいほど~

世界のタイルから歴史も感じられ
色や柄に凝ってあるタイルには魅了されちゃう~

目の前にある「窯のある広場・資料館」では
古いトイレに歴史を感じちゃいます~



*クリックしてね~^^*FC2ブログランキング



*クリックしてね~^^**



**ようこそ**

...  ふふ(*'-'*)

Author:... ふふ(*'-'*)
*******************
柔らかな陽射しが好き。

優しい風が好き。

まぁるい心が好き。

**ふふ(*'-'*)**

**リンク(o^-')b

**訪ねてくださいね~**

**ランキング~(*'-'*)

**ランキングに参加しています**

FC2Blog Ranking


人気ブログランキング

*↑クリックしてね(*'-'*)

**月別アーカイブ**

**ありがとうの数**

来てくださってありがとう(*′∇`)。

**メールフォームφ(。。;)

*ふふ(*'-'*)へのメール*

*お名前:
*メールアドレス:
*件名:
*本文<お問い合わせ感想等どうぞ>:

**QRコード**

QR

 | HOME |  »