topimage

2023-10

*通院日のランチ* - 2023.09.28 Thu


大学病院の通院日

レントゲンを終えて 診察までの間の時間に
院内レストランでランチ


     IMG_6777_202309282145247cb.jpg


お昼の時間だったので すごく混んでいる。
窓際の席が空いていて 外を見ながらランチタイム
    IMG_6778.jpg


ジャワカレーって辛いかなって言いながら
頼んだけれど これにサラダが付いていたらいいのにね~^^;
    IMG_6780_20230928214522046.jpg



おうどんにしようかなって 迷っていたので
天ぷらうどんも頼んでみた。
    IMG_6779.jpg


ふたりでシェアしてゆっくり昼食。

外食と言ったら 最近は病院でのランチ~(笑)



診察帰り
院内のタリーズに寄って 飲み物を^^*

    IMG_6786.jpg



高野豆腐フリッターの坦々風ピタサンド を食べてみたいっていうから
頼んだけれど 無いって言われた~ので


チーズたっぷりのホットドッグ
これにケチャップとマスタードを付けるんだけれど
食べる時に べっとり~食べにくくなるので このまま~^^:

    IMG_6788.jpg


次回通院日は 何食べようか~^^?(笑)


*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




スポンサーサイト



*病院の食事* - 2023.09.25 Mon


入院中
車いすの君は 昨年末から今年にかけて体重が増加したので
カロリーがとても気になるらしく~

病院の食事に興味津々

ある日の朝食
    IMG_6719.jpg


昼食
    IMG_6718.jpg



夕食
    IMG_6713.jpg


これだけの量で充分なんだね^^*
車いすで動かないし~
カロリー摂りすぎな毎日だったね
何を食べたらいいんだろう~
どれだけ食べたらいいんだろう~
油やお砂糖や塩分は~?
いろいろ気になるらしく・・・・
ネットや OKGoogleに質問^^:

その答えは全部
私への課題^^:




*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*胃ろう* - 2023.09.25 Mon


車椅子の君
胃瘻造設手術しました。

呼吸器して食事もするし
ほとんど呼吸器着けて過ごすからか
お腹に空気が溜まって
お腹ぽんぽこりん。

以前はお腹の空気が今日はそんなに無いねっていう日もあったけれど
ここ数か月はち切れそうなお腹。

吐き気もするし胸も苦しくなる。

そんな日が続くので
胃ろうを付けることに決めた。

胃ろうは栄養補給のためだけでなくて
減圧胃ろう~出すための胃ろう目的もある。

内視鏡で取り付けたので
胃ろうカテーテルはボタン型バンパー。

どの先生にお聞きしても
取り付けない方がいいよっていう先生はいなくて
入浴もできるし日常の生活に支障はないよって言われた通り

入浴もできるし
退院してからも
今までと違わない生活をしています。



     IMG_6699.jpg



*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*県警見学* - 2023.09.09 Sat


県警本部の見学
    IMG_6684.jpg

建物は11階で 屋上にはヘリポートがある。

多分8階にある 通信指令室と交通管制センターを 
9階のガラス窓越しに見下ろす形で見学。
9階は カメラ撮影はお断りだそうで~
写していけない物なんてなさそうなのにね^^:



LEDになる前までの信号↓
大きいね~直径40センチもあるんだね~
この信号機を使用していたころの電気代だけで1億円くらいって言ってた~^^:
LEDになってからは電気代はもちろん 電球の取り換えも少なくなって
何よりも太陽の反射で信号が見えないってことが無くなったよね~
    IMG_6671.jpg


まじかで見れて
乗車できるようで
子どもたちは嬉しいだろうね
    IMG_6675.jpg


先導するときに使用する白バイ
おっきいです^^*
動かすだけで大変そう^^:
     IMG_6676.jpg



誘われて 一緒に見学してきました。
もっとあちこち見学できるって思ってた^^:

夏休み中とかは
子どもけいさつフェスティバルなど開催されたり
鑑識などの体験や音楽隊コンサートを開催しているらしい。

そういう時に行ったらもっと楽しめたかもね。




*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*コロナワクチン* - 2023.08.25 Fri


コロナワクチン6回目の車椅子の君

もう接種はやめようかと思ってたんだけれど
車いすの君が接種を迷っていて 結局申し込んで接種。


14時20分まで 接種後の見守り中
    IMG_6635.jpg



お家に帰って テープ剥がして 見たら
赤くもなっていないし 腫れてもいない^^*
    IMG_6637.jpg



副反応が全くなかったから ひとまず安心。





*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング






*院内レストランでランチ* - 2023.08.15 Tue


通院日~
今日は近くの駐車場がちょうど空いてラッキーだった。

IMG_6510_20230815200003b87.jpg


ふたつの科の診察が終わって
まだ少し余力があると
楽しみは 院内レストラン。


今日も空いている時間でよかった。
IMG_6531.jpg



ここで選ぶメニューが大体決まってきてる(笑)

今日の日替わり麺  醤油ラーメン
IMG_6522.jpg



海老フライ定食
IMG_6524.jpg




岐阜県総合医療センター内のレストラン
お店の方がとっても優しくて丁寧な対応してくださるので
気持ちがいい^^*


ランチタイムが少し過ぎた頃に行くと
混んでいなくて ゆっくりできる^^*
IMG_6529.jpg



*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*呼吸器が小ぶりになって便利* - 2023.08.12 Sat


車いすの君の使用する
呼吸器が小さくなって お出掛けが便利。

     IMG_6533.jpg



呼吸器を置く台が無くなって
掛けるタイプ。
     IMG_6534.jpg


呼吸器台があると 車椅子の長さが長くなるから
狭い所で方向転換が難しい。
これでエレベーターの中も
車の乗降もスムーズ。






*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*遠くから花火* - 2023.08.12 Sat


久しぶりの花火

駐車場に困るので 見に行く予定はしていなかったんだけれど
車いすの君が 妙に花火を気にするので
打ち上げ会場から遠くなるけれど 人がいなくて

遠くからでも 見えそうな所へ 行ってみた~
   IMG_6538.jpg


見えるはずなんだけれどなぁって
待っても待っても見えない~
開始時間がとっくに過ぎているのに見えない~



見えそうな所を探しに移動~

見えた見えた~遠くに^^;

   IMG_6573.jpg


車いすの君 山火事みたいね~(笑)
確かに~^^;
   IMG_6574.jpg



みんな見えそうな所よく知っているね~
遠くからでも見えるところに 車と人が・・・


来年は
近くで見たいね~^^*



*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*胃ろう* - 2023.07.13 Thu


車いすの君 数年前からお腹にガスがたまって
お腹がふっくら。

以前はお腹をマッサージしたりガス抜きをしたりすると
すこしはお腹のふくらみが戻ったりしたけれど
最近は どんどん大きくなってきて
呼吸にも影響しているかも~

お腹が張って気持ちも悪いだろうね。

膨らむお腹 胃ろうを付けると
胃ろうから空気が抜けて 大腸まで行く空気の量は少なくなる。

お腹見ていると 胃ろうにした方がいいのかな?






*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*デイから回転ずし* - 2023.06.21 Wed


車いすの君 コロナが怖くて外食なんて無理~
だったのが
院内レストランは利用できるようになって
今回 デイの行事で
回転ずしでランチをってことで参加しました。

混んでいるところはやっぱりドキドキ
なので開店と同時に予約して入店。
それでもみんな開店と同時にってお客さんが多いんですね~(笑)

     IMG_6305.jpg


     IMG_6308.jpg


     IMG_6310.jpg


     IMG_6311.jpg


     IMG_6307.jpg

久しぶりの回転ずし
お腹いっぱい食べました。

最近入院が多かったから回転ずし 新鮮だったかもね~^^*



*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*カフアシスト* - 2023.06.21 Wed


カフアシスト  こんな機械があるとは全く知らなくて驚きました。

カフアシストとは製品名だそうで
Mechanical insufflation-exsufflation(MI-E)と呼ばれる機械の一つだそうです。
覚えられないです^^;
      IMG_6303.jpg

まぁ日本語になおすと
機械による咳介助。
ゴホンって咳とか出せなので この機械でゴホンの練習ってところ。
自力で出せないので
痰が詰まっり鼻が噛めなくて大変なことになります。


陽圧(深呼吸)の後に陰圧(呼気)を加えるという咳介助方法のための機械で
少しでも自力でコホンって出来るように毎朝使用しています。

気道内分泌物の除去
NPPVから気管切開への移行遅延
鼻をかむことの代わり
日常的な他動的深呼吸の手段とすることで、肺の微小無気肺と胸郭可動性維持の目的

などに効果が出ているようなので
続けて使用して
車いすの君が少しでも快適に過ごせますように~。

     


*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*可愛い呼吸器VIVO45* - 2023.06.15 Thu


呼吸器の調整
今まで使用していた呼吸器~
   IMG_6289.jpg


これを車椅子の後ろにつけると
   IMG_5370.jpg

こんな感じで 車椅子の長さが結構長くなって
曲がったり エレベータの中で回転したりの時に ぶつけないかとかすごく慎重になる。

それと呼吸マスクも下に下がったりしてきて不便が多かった。
頭の上からも支えてくれるマスクだと下がらないかなって工夫を考える毎日~

今回の入院で 違う呼吸器をお試ししたら

えっ!こんなに可愛い

大きさも半分~しかも上の大きいのよりもちろん軽い
持ち運びも便利そう
     IMG_6291.jpg


車いすの君も 風量にも慣れてくれて
これに変更することした。
そしたら 呼吸マスクも使用可能なマスクが増えて
今回試したマスクは
頭の上からもマスクを支えてくれるので
車いすの運転中もマスクが下がってこない~
これは素敵!

首のMRIは残念だったけれど
呼吸器は目的達成。


*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*MRI* - 2023.06.15 Thu


MRIの予定だったけれど
直前に思い出した。

2018年に圧可変式バルブを頭部に入れているので
磁気に注意しないといけなくて
磁気枕や磁気マットレス 磁気ブレスレットも使用してはいけないって
その時に言われていた。

MRIをするとしたら 圧可変式バルブの設定圧を確信して再設定が必要ってなるので
今回はMRIを中止となった。

本来は首のMRIで細かなところまで分かるって期待していたけれど~
残念。



*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*病院食* - 2023.06.15 Thu


車いすの君 呼吸器の調整などで入院してました。

病院食
ある日の昼食
   IMG_6270.jpg


ある日の夕食
   IMG_6276.jpg


ある日の朝食
   IMG_6279.jpg


ある日の昼食
   IMG_6286.jpg


ある日の夕食
   IMG_6294.jpg


ある日の朝食
   IMG_6295.jpg


入院するたびに思うこと~

普段の食事 種類も量も 摂りすぎているなって~。

先日入院した時より ここの方が美味しいかな?(笑)





*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング




*通院日* - 2023.05.19 Fri


車いすの君 通院日
いつもこの病院は午後からが多いんだけれど
この日は午前から検査が入っている。

午前中は駐車場激込み~

   IMG_6199.jpg


20分待ってやっと停めれた。

検査にふたつの科の診察~
やっと終わって
また長い会計待ち~
すでに
レストランはもう閉店時間に近いので
カフェでカフェラテを~
と思ったらカフェの入り口で気が付いた。

今までカフェドクリエだったのにカフェ・コアになっている。
    IMG_6200.jpg


ベーカリーカフェになったのね
     IMG_6202.jpg


カフェラテとパンを買って~
   IMG_6211_202305191906400b4.jpg



疲れて帰宅~
   IMG_6209.jpg



1日頑張りました^^*



*~ランキングに参加しています~クリック嬉しいです~*
   *クリックをお願いしますね~^^*FC2 Blog Ranking

人気ブログランキング





NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

**ようこそ**

...  ふふ(*'-'*)

Author:... ふふ(*'-'*)
*******************
柔らかな陽射しが好き。

優しい風が好き。

まぁるい心が好き。

**ふふ(*'-'*)**

**新しい記事φ(。。;)


**カテゴリー**

**リンク(o^-')b

**訪ねてくださいね~**

**ランキング~(*'-'*)

**ランキングに参加しています**

FC2Blog Ranking


人気ブログランキング

*↑クリックしてね(*'-'*)

**月別アーカイブ**

**最近のコメント(*'-'*)

**コメントありがとう(*'-'*)*

**ありがとうの数**

来てくださってありがとう(*′∇`)。

**メールフォームφ(。。;)

*ふふ(*'-'*)へのメール*

*お名前:
*メールアドレス:
*件名:
*本文<お問い合わせ感想等どうぞ>:

**QRコード**

QR